リクナビ

【冬季札幌開催】=先輩職員と話せる!=模擬税務調査1日体験

札幌国税局|官公庁

プログラム内容

プログラム内容 【こんな方におすすめ】 ・国税調査官・徴収官の仕事に興味がある方 ・働く先輩の声を直接聞きたい方 【実施プログラム】 国税専門官の仕事とは?模擬税務調査の体験が出来るプログラムです。 先輩職員へ直接質問ができる時間も設けておりますので、ぜひこの機会にご参加ください! ・札幌国税局についての説明 ・現役査察官の講話 ・模擬税務調査体験 ・先輩職員との座談会 ※座談会は少人数制グループで実施しますので、気軽に質問できます。 国税専門官は、税務署や国税局において“税のスペシャリスト”として国の財政基盤を支えるため、法律・経済・会計等の専門知識を駆使し、以下のような業務を行っています。 ◆国税調査官 納税者から提出された確定申告書等について、適正な申告が行われたかどうかの調査や検査を行うとともに、申告に関する指導などを行います。 ◆国税徴収官 定められた納期限までに納付されない税金の督促や滞納処分を行って、税金を徴収するとともに、納税に関する指導などを行います。 当日はみなさんに国税調査官になったつもりで、模擬税務調査を体験していただき、国税専門官の業務の魅力を体感していただける1日をご用意します! 【開催日】 12月18日 少しでも興味を持っていただけましたら、エントリーお待ちしております!

開催地

北海道札幌市中央区大通西10丁目 札幌第2合同庁舎 9階講堂 札幌国税局 【交通手段】 交通手段 地下鉄東西線 西11丁目駅4番出口より徒歩5分

応募資格

応募資格 大学生・大学院生など (学年・既卒にかかわらず)

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーお願いいたします。 エントリー後、ご登録のアドレス宛にご予約ページをお送りいたしますのでそちらから参加を確定ください。 エントリー(応募)は、この画面にある青色の「エントリー画面へ行く」を押していただき、次の画面で内容をご確認いただいたうえで再度青色のボタンを押していただくことで可能です。 ※エントリー時にいただく履歴書情報は、選考には使用いたしません。

開催概要

  • 北海道

  • 2025年12月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
金融関係に携わりたい
分析・リサーチしたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 3644e6e032e93297

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

北海道