プログラム内容 文系?理系?関係なし! プログラミング経験は一切必要ありません 参加条件は 『10日間すべての参加ができること』 これだけ! 【開催時間】各日10:00~16:00 × 10日間 ー 皆さんは、IT業界と聞いてどんなイメージを しますか? 「パソコン前でプログラミングをしている」 なんてイメージを持つかもしれませんが、 *お客様の要望のヒアリング *システムの設計 も大切な業務の一つです! 各業界・業種・公共等のお客様の要件や課題 をヒアリングし、ITコンサルタント・ システムエンジニア・プログラマーが協力し システム導入に関する最適提案を行います。 そんな“人との対話”が大切な ITコンサルタント・システムエンジニア・ プログラマーの仕事を体験してみませんか? "2WEEKSインターンシップ"では、 より”リアルなIT業界”を体験できるように 準備を進めております。 例えば… システム開発体験では、 要件定義から開発・保守まで一貫して体験 することにより、上流工程から下流工程まで IT業界の仕事の全体を知ることができます。 また10日間を通して、多くの社員とお話を する時間をご用意させていただきます。 IT業界で現役で活躍している当社の社員から ”IT業界のリアル”を聞き出してください! <体験内容> ー 〇IT業界を知ろう! ー まずは、成長著しいIT業界について 学びましょう。 合わせて、ナブアシストの特徴や、 業界における位置づけなどをお話します。 ー 〇営業職の仕事体験(システム提案) ー 4~5人のグループに別れてシステム提案の グループワークを実施します。 お客様にとって最適なシステムは何か、 皆さんの自由な発想で考え、提案ください。 また、提案書の作成など、 営業職が社内で行っているデスクワークも 疑似体験してもらいます。 お客様にとって重要なのは、 どういったシステムなのか。ではなく、 ”どういった効果を得られるか。”です。 長期間インターンシップだからこそ可能な 費用対効果や導入スケジュールまで、 よりリアルな提案書作成を体験していただき ます。 ー 〇プログラミング体験 (プログラミング教育) ー まずは、コーディングの仕方を学んで いただきます。 [使用言語]HTML、CSS、PHP、SQL 当社のシステム開発でも用いられている言語 を使用して、プログラミングによる 「モノづくり」の楽しさを実感ください! ー 〇システム開発体験 (要件定義~開発・保守) ー チーム開発を通して、要件定義から開発・ 保守まで一貫して体験してもらいます。 システム開発職の仕事は”プログラミング”が 全てではありません。 顧客の要望から具体的なシステムを考える ”要件定義”。 プロジェクトチームが共通した認識を得る ための”仕様設計”。 作成したシステムが正常に動くか見極める "テスト作業"。 導入したシステムの操作説明やエラー時の 改修などの”運用・保守”まで様々です。 今回のインターンシップでは、そんな システム開発職(SE・PG)の仕事について 難しさとやりがいを実感していただきます! ー 〇若手社員を交えた座談会 (若手を中心とした座談会を複数回実施) ー ・普段聞けないIT業界のこと ・今後の準備について ・仕事のやりがいについて など なんでも質問してください! ※体験内容は変更となる場合があります。