リクナビ

<密着!>一般社員から社長になった代表と過ごすリアルな1日

清水工業株式会社|鉄鋼・金属メーカー

プログラム内容

プログラム内容 「経営=難しそう」が 「経営=面白そう」に変わる!! 社長にくっついて、1日体験。 従業員から社長へなったからこそ 見える景色をリアルに共有します。 【リアルな1日:体験内容】 朝礼 ▼ 現場巡回に同行 ▼ 社内会議や商談、納品同行など └※日によって内容が異なります。 ▼ 社長の視点で「人」「モノ」「未来」を 体験できる ▼ 昼食は社長とランチ会! └進路や人生相談もOK! ~代表取締役 檜作 敏文 について~ 先代の家族が継ぐのが一般的な 中小企業の中で、社員からキャリアを 重ねて社長に就任した “生え抜き”のリーダー。 "会社をただ大きくする" のではなく、 "中身のある強い会社" を目指しています。 誰もが成長できる環境をつくることを 大切にしており、『優秀じゃなくても、 ここで育てば立派になれる』 そんな会社を本気でつくろうとしています。 【この仕事体験に向いている⽅】 ✅ ものづくり系の業界に興味がある方 ✅ 経営者と近い距離で話してみたい方 ✅ 社長の会社に関する考え方が知りたい方 ✅ 会社を動かす人の考え方や 行動力に触れてみたい方 ✅ 社長のリアルな一日を体感してみたい方 ✅ 経営に興味はあるけど、 何から学べばいいか分からない方 ✅ 将来、起業やマネジメントに 挑戦してみたいと考えている方 製造業やメーカー志望の方はもちろん、 「ちょっと気になる」レベルでもOK︕ \初心者大歓迎の体験型/ 文系・理系問わず、 進路のヒントを探している方にもピッタリ︕ この時期にしかできない貴重な体験です。 興味のある方は、ぜひご応募ください︕ 【企業情報】 \ポイント/ ●ものづくりの“ワンストップ対応力” 精密板金加工から電気制御、さらには FA機器や産業機械の組立まで、一連の 工程をグループ内で一貫対応しています。 この「一社完結体制」により、 手続きを減らし、効率的・柔軟な ものづくりが可能で、 幅広な業務に挑戦できる環境です。 ●柔軟さ・技術継承を重視する文化 創業以来「金属料理達人集団」を合言葉に やってきています。 製品に応じて“最適な技”を見極める 技術力が強みのひつつ。 また、一つの工程だけでも、少量生産でも 対応する柔軟性も備えており、 自分に合った業務スタイルを選べ、 貴重な経験機会となるでしょう。 ●社会貢献とグローバル・サステナブル 2025年春には国際的気候変動イニシアチブ の「SBT認定」を取得し(2025年3月)、 持続可能な成長を追求しています。 さらに、外国人材の定着支援にも 力を入れ、多様性と社会的責任を重視して います。 #将来のビジョンを知る #理系・文系どちらもOK #メーカー志望歓迎 #製造業の仕事体験 #挑戦できる社風 #役立つ業界理解

開催地

大阪府大東市氷野3丁目12-29 清水工業株式会社 本社

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の短大・専門・大学・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません。 交通費1000円支給

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ エントリーいただいた方は 全員参加いただけます。 エントリー ▼ 日程調整のご連絡 ▼ 参加

開催概要

  • 大阪府

  • 2025年12月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを販売したい
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
人の仕事をサポートしたい
新規事業を立ち上げたい
経営に近い仕事がしたい
一つの専門分野を極める

締切:なし

原稿ID : 35948b4416055f14

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

大阪府