プログラム内容 ■当社の事業 キーエンスは創業以来、付加価値の高い商品を創造し、お客様の課題を解決する事を通じて社会に貢献するという考えのもと、事業に真摯に取り組んできました。 現在ではFA用センサをはじめとする付加価値の高い商品が、自動車・半導体・電子・電気機器・通信・機械・化学・薬品・食品など幅広い業界で採用され、世界46ヵ国250拠点から35万社のものづくりに貢献しています。 #新たに生み出す商品の約7割が「世界初」「業界初」。 これは私たちが変化する潜在的ニーズを捉え、革新的な商品を生み出している結果です。ものづくりの現場では技術革新によりさまざまなイノベーションが起きています。自動車業界における電動化をはじめ、スマートフォンの高機能化、デジタル技術を駆使した生産現場のデジタルトランスフォーメーション(DX)など、ものづくりは常に進化しています。ものづくりの変化を支え、進化を加速させる商品を私たちは生み出しています。 ■キーエンスの考え方 ・最小の資本と人で最大の付加価値を上げる ・本質的に考えて、判断する ・任せることで、人は育つ ■体験できる職種 エンジニア職(商品開発・生産技術・生産管理・コンサルティングエンジニア・ICT等) ■プログラム詳細(昨年実績) テーマごとにディスカッションをして頂くので、周囲の方から学びを得ながら理解を深めていただけるとともに、ワーク実施後には弊社社員よりフィードバックを行います。 ◆キーエンスのニーズ発掘手法を学ぶ キーエンスが「世界初」「業界初」の商品を生み出すためにクライアントのニーズをどう引き出しているのか。相手の意図を正しく汲み取り、コミュニケーションの質を高めるキーエンス流のアプローチ方法について、お伝えします。 ◆自分にマッチする会社について考える 周囲とのディスカッションを通じて、会社選びの視野を広げます。ワーク実施後には弊社社員よりフィードバックを行います。 ◆理系職種 仕事紹介&座談会 キーエンスには、理系の方が活躍できる幅広い職種があります。各職種の社員が直接登壇する仕事紹介&座談会を通じて、キーエンスの人や雰囲気にも触れていただきながら、仕事選びの視野を広げていただきます。 <当日登壇予定の社員> ・商品開発職 ※ソフトウェア/アルゴリズム開発、ハードウェア開発、構造/光学開発 等 ・CE職(コンサルティングエンジニア) ・生産技術職 ・ICT職 ◆性格分析フィードバック 適性検査の客観的なデータをもとに、周りの方の価値観にも触れながら、自己理解を深めよう! ■開催地 東京都内 ■ご確認事項 今年度のプログラムにつきまして、昨年のコンテンツを元に計画しております。 事情により、一部プログラムを変更する場合もございます。