リクナビ

【大阪】食品工場ってどうつくる?「食」の裏側をのぞく設計体験

中設エンジ株式会社|建築設計

プログラム内容

プログラム内容 普段は見ることのできない食品工場の裏側をのぞける1dayイベント! 動線や構造はもちろん、食品の製造工程や安全性・衛生管理、環境への配慮など… 多角的な設計課題にチームで挑戦します! ◆プログラム内容 ・ケースインタビュー ・設計体験 ・ランチ(美味しいお弁当を支給) ・中間報告 ・グループ発表、フィードバック ・オフィスツアー 等 ******** ◇◆3分でわかる!中設エンジとは?◆◇ 皆さんが普段食べている食べ物の大半は「食品工場」でつくられています! 私たちは、その食品工場に必要な全て(建物・設備・生産システム)を提供しています。 食品会社のお客様と一緒に、企画・設計・施工までを伴走し、 理想の食品工場を創り出し、安全で美味しい食品を世の中に届けています。 ~中設エンジの特徴3つ~ ①専門性の高い“プロ集団” 「食品工場」という領域特化しているからこそ、高い専門性やノウハウが培われます。 また食品工場は様々な知識が必要とされるため、理工系の幅広い分野の方が活躍できる環境です。 ②一気通貫で実現する“トータルエンジニアリング” 設計・施工を全て一社で行い、建物・設備・生産システムまで全てを手掛けています。 高い技術力を活かし、お客様のニーズや想いにお応えしています。 ③親会社が大企業である”安定性” 伊藤忠商事と名古屋鉄道のグループ会社で、安定した経営基盤があります! また、食品市場は景気変動の影響が少なく不況にも強い業界です。

開催地

大阪府大阪市中央区安土町一丁目8番15号 野村不動産大阪ビル11階 大阪 【交通手段】 交通手段 最寄駅:堺筋本町

応募資格

応募資格 【対象の学校種】大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】2027年3月卒業予定の方 ※2028年3月以降に卒業予定の方も歓迎します

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費全額支給 昼食支給(お弁当・お茶)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 大阪府

  • 2025年10月・11月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
食生活・食育に関わりたい
機械・機器に携わりたい
プロジェクトを推進したい
チームを統率したい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 34a4beae281a4a8a

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

大阪府