リクナビ

【理系向け】機械設計・制御設計・組立 5daysインターン

技研株式会社|機械・医療機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ~自動搬送装置の 【組立・制御・設計】にグループで挑戦~ 図面を見ながら自動搬送装置の組立 ⇒完成した装置を指示通り動かすための 制御設計を行い、装置を完成 ⇒装置の完成後、機械設計を行います 当日は入社3年目~5年目の若手社員も参加します! 【スケジュール】 1日目:オリエンテーション、企業見学、 グループワーク(組立体験) 2日目:グループワーク (組立体験・制御設計体験) 3日目:完成した搬送装置の発表・ グループワーク(機械設計体験) 4日目:グループワーク (機械設計体験・発表資料準備) 5日目:グループワーク成果発表・ フィードバック・座談会 ※各日程9:30~16:00、本社にて実施 【体験できる職種】 ・機械設計職 ∟装置の構想を検討し設計するお仕事です ・制御設計職 ∟装置の動きをコントロールする制御システムを設計するお仕事です。 ・設備生産職 ∟図面を見ながら装置を組み立て、正しく動くように調整するお仕事です。 【こんな方におすすめ】 ・自動化技術やモノづくりに興味がある方 ・メーカーで働くエンジニアに会ってみたい方 ・たくさんの職種を一度に経験してみたい方 【募集人数】 10名(選考なし・予約順) お早めのご予約をおすすめいたします! 【開催地住所について】 住所:石川県能美市下清水町3-2 交通アクセス:JR「能美根上」駅より車で20分 自家用車がない場合は、能美根上駅から 送迎もありますので、安心してご参加下さい。 もちろん自家用車でのご来社も可能です。 ==================== 技研株式会社とは? 「自動化技術で世界一のブランドメーカー」 を目指し、石川県能美市から世界中の 生産ラインを自動化するため、日々挑戦しています! 当社は生産ラインの自動化設備を設計・製造し、 国内外の自動車メーカーや産業機械産業で 高いシェアを誇ります。 オーダーメイドの製品を通じて、お客様の課題を解決し、 世界のモノづくりを支えています。 ■働きやすい技研■ ・年間休日120日以上、有休平均取得日数12日 ・無料のトレーニングジム完備 ・メンター制度あり 入社後1年間は日々の業務サポートや仕事の進め方、考え方を身近にアドバイスします。 ■スキルアップできる技研■ ・新入社員フォロー研修、リーダー研修、 ・経営実践研修、資格取得特別教育及び技能講習 ・会社が社員ひとりひとりの成長をサポート ====================

開催地

石川県 能美市 下清水町 3-2 本社(技研株式会社) 【交通手段】 交通手段 JR「能美根上」駅より車で20分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校 【応募資格詳細】 高専、大学、大学院を、2027年3月以降に卒業見込みの理系の方 事前課題に取り組み、全日程参加ができる方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:支給なし 交通費:対面時の支給あり(当社規定に沿って支給) また、対面実施日の昼食は当社でご用意します。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。エントリーいただきましたらアンケートをご提出いただき、当日ご参加いただく流れとなります。 ※申込フォームからご予約いただきましたら、予約締切後に事前課題のご案内をいたします。 提出締め切りまでに事前課題の提出をお願いいたします。

会社情報
社名技研株式会社
本社所在地石川県能美市下清水町3―2
代表者氏名前波 将
代表電話番号0761515700
ホームページ

開催概要

  • 石川県

  • 2025年8月・9月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:なし

締切:なし

原稿ID : 346f7a073ba148c3

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

石川県