リクナビ

【WEB/1on1/日程調整】工学系対象オープンカンパニー

有富設計株式会社|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 今年度より初開催! <1on1開催&ご希望に合わせて日程調整可能!> 【開催概要】 就職活動を控える皆さんに、 当社の会社説明はもちろん、 ・先輩社員座談会 ・「モノづくり」とは ・「設計」とは といった業界研究の参考になる様な情報を提供いたします。 また、希望者につきましては就職活動準備講座も実施します。 就職活動に向けて不安や、疑問もたくさんあると思います。 そういった方に向けて、現役の採用担当が、 ・エントリーシートの書き方 ・面接対策 ・就職活動に関する注意事項 ・その他疑問点や不安事項 に全てお答えします。 当社向けの準備だけでなく、 様々な企業や業界向けの準備でも大丈夫です。 是非御参加ください。 【実施プログラム】 1.有富設計会社説明 2.業界研究 -1.「モノづくり」とは -2.「設計」とは 3.先輩社員座談会 4.就職活動準備講座 -1.エントリーシートの書き方 -2.面接対策 -3.就職活動に関する注意事項 -4.質疑応答(疑問点や不安事項解消) トータル 1時間予定 【こんな方におすすめ】 ・「設計」や「モノづくり」に興味あるけど、 何をやるのか漠然としていて不安という方 ・工学系(機械、電気、情報)の勉強をしているけど、 自分のスキルはどう活かすのかわからないという方 ・就職活動に不安を抱えている方 【当社について】 『自分の設計で、世界を動かしたい!』 ――そんな熱い想いを持つあなたを、 有富設計は待っています。 私たちは、 人工衛星やアーティスティックスイミング国際大会で活躍する 『水面合成カメラ』、クローラーロボットなど、 多岐にわたるメカトロニクス機器の 設計・製作を手掛けるプロフェッショナル集団です。 創業52年、航空宇宙から医療分析、産業機器まで、 大手メーカーの最先端開発プロジェクトに参画し、 日本の『ものづくり』を設計技術で支えてきました。 私たちの仕事は、まさに『ひたすら設計』。 入社後は全員が設計部門に配属され、 構想設計から詳細設計、 時には製品製作まで一貫して携わることができます。 先輩によるマンツーマン指導で基礎から学び、 多様な分野の設計経験を積んで、 あなたも設計のプロフェッショナルを目指しませんか? あなたの設計が、世界や宇宙で輝く日を、 私たちは楽しみにしています。

開催地

オンライン 有富設計株式会社

応募資格

応募資格 2027年3月以前卒業予定(卒業済)の 4年制大学および大学院・短大・専門学校・高等専門学校に在学している 機械工学系、電気電子工学系、情報工学系学生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬、交通費の支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはリクナビよりエントリーをお願いいたします。 その後、エントリー完了メールが届きますので、 ご希望の日時を入力してメールのご返信をお願いいたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 32ae903b0a5f2891

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン