プログラム内容 「企業説明会」を兼ねた1day仕事体験を開催します! 滋慶学園グループの仕事内容を具体的にご理解いただけるよう、 業務ケーススタディをご用意しています。 滋慶学園グループの社会貢献方法の一つは、 「世の中で活躍できるプロフェッショナルを育成・輩出する」 ことです。 そのためには、常に変化する社会の10年後を想像し、 教育に反映させる必要があると考えています。 今回は、社会変化を学校運営に活かしていくために大切にしている 教育の「イノベーション」を学べる仕事体験をご用意しました。 ==== 社会を動かすプロになるための、 超実践型教育プログラム始動。 既存の枠にとらわれず、 社会にインパクトを与える仕事がしたいあなたへ。 教育は、最強のコンテンツだ。 企業とタッグを組み、次世代のプロを育てる 「産学連携教育」を、あなたの手で企画しませんか? 未来の社会を予測し、必要とされる教育を創り出す。 連携企業の選定から、カリキュラム策定、 卒業後の就職まで... 新規事業に必要な全てのプロセス を、 リアルに体験できます。 机上の空論では終わらない。 社会を変える教育を創る、そんなダイナミックな経験をこのオープン・カンパニーで。 <このコースで取り組んでもらうこと> ・理念やコンセプト・ビジョンの明確化 ・市場調査・事業調査 ・顧客ニーズの検討 ・事業モデルの検討 ・事業計画の策定 課題に対しグループワークを行ってもらい、 立案した内容をプレゼンテーションをしていただきます。 情報収集→企画立案→プレゼン→フィードバックを通し、 実際の仕事の進め方、ポイントを学ぶことができます。 プレゼンテーション後には、最優秀チームを決定し、 社員からフィードバックをいたします。 【こんな方におすすめ!】 総合商社・コンサル・広告・人材・ベンチャー・外資系・営業職が気になっている方、本プログラムで企画立案力・プレゼン力を試してみませんか? ◆新規事業立案に興味のある方 ◆社会に大きなインパクトを与えたい方 ◆誰かの進路選択のきっかけになりたい方 ◆自分のアイデアで人の可能性を広げたい方