リクナビ

【福岡/2月】知っていて損はなし!ビジネスマナー1DAY体験

福岡市東部農業協同組合|銀行・信用金庫・貸付、金融、生命保険・損害保険・保険サービス

プログラム内容

プログラム内容 【こんな方にオススメ】 ・「面接、自信ない…」「マナーって何から学べばいいの?」と思っている方 ・「就活、何から始めていいか分からない…」って悩んでる方 ・地域のために何かしたい方 ・金融業界に興味はあるけど、「自分に合ってるかな?」と思っている方 ▼▼ぜひ、JA福岡市東部のマナー講座へご参加ください▼▼ 【ポイント!】 金融窓口を務める先輩職員と一緒にグループワーク! 金融窓口では、お客様の大切なお金や将来に関わるデリケートな内容を扱っています。 正確な情報提供はもちろんのこと、お客様に安心して相談してもらうためには、 丁寧な言葉遣い、誠実な態度、清潔感のある身だしなみといった基本的なマナーが不可欠です。 そんな窓口業務で日々、奮闘している職員が直伝する『マナー講座』です! 【プログラム概要】 13:00~:オリエンテーション 14:00~:グループワーク(JAの事業体験)&マナー講座 15:30~:先輩職員との交流座談会 16:30:終了 【参加メリット】 ◆【面接で即実践!】自信が持てる「就活最強マナー」を習得◆ 面接や今後の社会人生活で今すぐ使える実践的なマナーや知識を、 現役職員が特別に伝授します! この1日で、あなたの振る舞いや話し方がグッと洗練され、 自信をもって自己PRができるかも!? ◆【就活の不安、一発解消!】現役先輩の「生の声」が聞ける◆ ネットでは絶対手に入らない、先輩たちのリアルな体験談を直接聞ける大チャンス! 就活の不安やJA福岡市東部での働き方など、どんな質問もウェルカムです! 【JA福岡市東部について】 1、『金融が約7割」の都市型JA』 農業イメージを覆す、金融業務が主軸の都市型事業展開。 2、『福岡市東区・博多区に特化(転勤なし)』 地域密着で、地元福岡に根差して長く働ける。 3、『暮らしを支える総合事業』 金融・共済・販売など、お客様の生活を多角的にサポート。 4、『お客様との温かい繋がり』 地域貢献を実感でき、「ありがとう」が聞ける距離感。 5、『若手が育つアットホームな環境』 風通しが良く、先輩との距離も近い働きやすい職場。 ご応募お待ちしております(^^)

開催地

福岡県福岡市東区筥松2-19-16 福岡市東部農業協同組合 本店 【交通手段】 交通手段 JR鹿児島本線博多駅より2駅 「箱崎駅」東口より徒歩2分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業予定の大学生/大学院生/専門学校生/短期大学生/高等専門学校生 ・2028年3月卒業予定の大学生/大学院生/専門学校生/短期大学生/高等専門学校生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーをいただいた方には、ご登録されているメールアドレス宛に1Day仕事体験申し込みフォームをご案内いたします。 詳細の日程は、そこからご確認いただけます。

開催概要

  • 福岡県

  • 2026年2月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
金融関係に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを販売したい
人の仕事をサポートしたい
穏やかで互いのペースを尊重
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
人とたくさん会話する

締切:2026年1月25日

原稿ID : 325865c8ca9d2802

問題を報告する