リクナビ

【東京本社】GD/座談会付 商社営業職を知る1day仕事体験

伊藤忠マシンテクノス株式会社|総合商社・専門商社・卸売、機械・医療機器メーカー、製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 この度、東京本社で対面1day仕事体験を実施いたします! 文理不問でご参加いただけますので、お気軽にご応募ください! 【実施プログラム】 ― 商社業界と、商社営業のビジネスを、ケーススタディを通じて学べる1day仕事体験 ― 1. 企業説明 ※ 30分間 企業理念/企業概要/事業の特徴&強みなどをご紹介します。 「商社って具体的にどんな役割を担っているの?」 など、学生の皆さまからよくいただく質問を丁寧にご説明します。 2. グループディスカッション ※1.5時間 少人数制のグループディスカッションを通じて、営業職と技術職の仕事に対する理解を深めていただきます。 当社の営業職と技術職がどのように顧客の課題に向き合い、 世界中のパートナーと協力し、ソリューションを生み出していくのか。 そのプロセスを存分に学んでいただきます。 3. 先輩社員座談会 ※1時間 今回の登壇社員は「若手社員2名&理系出身営業職1名」です。 「当社の営業職と技術職の魅力/やりがい」「専攻分野の活かし方」等の気になる質問を、 ぜひとも先輩社員にぶつけてみてください。 【実施時期】 2025年11月中旬 【実施形式】 伊藤忠マシンテクノス株式会社 東京本社 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目14番2号 山王グランドビル 8F 【募集人数】 50名程度 ※ 定員を超えた場合は抽選となります。 【こんな方におすすめ!】 ☑ 商社の業務内容と魅力を知りたい。 ☑ 海外と関わる仕事にチャレンジしたい。 ☑ 日本の「ものづくり」を支えたい。 ☑ 様々な立場の人と協力しながら、仕事に取り組みたい。 【当社について】 伊藤忠グループの機械専門商社として幅広い分野を担う、伊藤忠マシンテクノス。 伊藤忠グループという屈指のネットワークを武器に、技術志向の機械専門商社としてグローバルなビジネスを展開しています。 「工作機械」「産業機械」「食品機械」「繊維・製紙機械」という4つの領域を柱に、 単なる商社ではなく、技術力/サービスを付帯価値とした技術商社として、世界の「ものづくり」に貢献します。 私たちの仕事は、単に製品を売ることだけではありません。 世界中の様々な機械の提案からアフターサポートまで、お客様の現場で起きている様々な問題やご要望などを解決するための一気通貫のビジネスをしています。 扱う商材の幅広さから、時には世界中の仕入れ先との文化や商習慣などの違いを乗り越えるシーンもありますが、その分やりがいを感じられます! ※参加方法はエントリーいただいた方へご案内しますので、まずはエントリーをお待ちしております! 定員を超えた場合は抽選となりますので、あらかじめご了承ください。(当選された方にのみご連絡します) ※今年度のプログラムにつきましては、昨年とほぼ同様の内容にて計画しておりますので、詳細は上記実績をご参照ください。 (学生の皆さんにより良い機会となるよう、内容を変更させていただく場合がございますのでご了承ください。)

開催地

東京都千代田区永田町2丁目14番2号 山王グランドビル 8F 東京本社 (伊藤忠マシンテクノス株式会社) 【交通手段】 交通手段 東京メトロ赤坂見附駅から徒歩1分

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生/大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 支給なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方に詳細をご連絡いたしますので、ご確認の上でご予約ください。 ※ 定員を超えた場合は抽選となりますので、あらかじめご了承ください。 ※ 当選された方にご連絡いたします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年11月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを販売したい
海外と交流したい
グローバル志向が強い
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
日常的に外国語を使用する
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:2025年10月29日

原稿ID : 324ad2e61b41035f

問題を報告する

この企業の募集