プログラム内容 \こんな方におすすめ/ ・営業職のリアルを体験したい人 ・自分の伝え方や強みを知りたい人 ・プレゼンや“伝える力”を伸ばしたい人 ・将来、企画や商品開発にも関わりたい人 ・若手でも活躍できる職場を探している人 ・社員との距離が近い環境に魅力を感じる人 ・とりあえず参加してみたい!という方でも大歓迎♪ \中央自動車工業ってこんな会社/ 1946年の創業以来、時代の変化に応じ、 自動車部品の商社からカークーラー・カー用品の製造販売を経て、 現在は自社開発品中心の開発型企業として挑戦を続けています。 【営業職のお仕事】 当社の営業は商品の価値をよく理解いただくために 様々なことに取り組んでいます。 たとえばお取引先であるディーラー(販売店)で商品勉強会を行ったり、 エンドユーザー(消費者)向けのイベントを企画したり。 このような日々の活動が商品選定や新商品開発に繋がっています。 顧客との信頼構築を中心とした営業で、丁寧な対応と関係性の深さが求められます。 【プログラム】 ▶業界・会社紹介 商社・メーカー・開発型企業の違いや、中央自動車工業のビジネスモデルについて説明します。 ▶営業職の1日のスケジュール紹介 顧客との信頼関係を築く営業の流れを、若手社員の視点で丁寧に紹介します。誠実な対応がどのように活かされているかを伝えます。 ▶お昼ご飯 社員との交流ランチ。入社の決め手や仕事のやりがいなど、ざっくばらんに話せる時間です。 ▶「商品説明会」のロールプレイング体験 先輩社員の実演を見た後、実践。誠実な伝え方や、相手に寄り添う姿勢を意識して取り組みます。 ▶社員からのフィードバック 伝え方や関係構築の姿勢について、現場社員から温かく丁寧なフィードバックをもらえます。 【開催日時】 2025年11月28日(金)10:00~15:30 2025年12月23日(火)10:00~15:30 【持ち物】 筆記用具 【服装】 スーツ着用 【会場】 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4-2-30 中央自動車工業株式会社 本社5階 【得られる体験】 ・業界全体を俯瞰して理解できる! ・営業のリアルを疑似体験! ・先輩のリアルな声をから、働く自分をイメージできる! ・誠実な対応の大切さを学べる! ・信頼を築く営業の魅力に触れられる! 【採用実績校】 青山学院大学、大阪経済大学、大阪産大学、大阪樟蔭女子大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大阪大学、岡山理科大学、嘉悦大学、神奈川大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、京都外国語大学、近畿大学、神戸大学、滋賀県立大学、上智大学、成城大学、摂南大学、専修大学、大東文化大学、東北学院大学、同志社大学、名古屋外国語大学、奈良女子大学、南山大学、日本大学、広島大学、文京学院大学、法政大学、明治学院大学、明治大学、桃山学院大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学 【弊社の特徴】 東証スタンダード市場上場、自動車、国内営業、海外営業、食事手当、資格手当、営業手当、住宅手当、住宅ローン手当、年間休日124日、完全週休2日制、土日休み、借上社宅制度、財形貯蓄、退職金制度、従業員持株会、確定拠出年金制度、永年勤続表彰、資格取得手当、社員食堂、独身寮、社宅