リクナビ

【東京/1日間】最先端の特殊印刷を学ぶ(先着)

株式会社ミマキエンジニアリング|印刷・製版、機械・医療機器メーカー、製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 \本プログラムはこんな体験ができます/ ・特殊印刷業界の理解が進む! ・ミキマエンジニアリングの技術力を知れる! ・グループワークで就活に役立つ自己分析ができる! 私たちは、水と空気以外のあらゆるものにプリントするという、常識を覆す挑戦を続けています。 上場企業として安定した基盤を持ちながらも、常に革新を追求する私たちの企業理念とビジョンに触れるこの機会に、世界をリードする当社の最先端技術と、それを支える社員の「プロ意識」に触れてみませんか? ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 【プログラム内容】 特殊印刷業界で常に新しい価値を 提供しているプリンタメーカー「ミマキエンジニアリング」。 当社の製品を実際に使用したプリント体験 を通じて、市場や業界の内容についても 理解を深めていただける内容となります。 【実施プログラム詳細】 ・当社の産業用プリンタを使用したオリジナルグッズ印刷 ※画像はご自身でお持ちのものを使用できます! ・市場・業界説明 ・会社紹介 ・オフィス見学 ※開催地:東京支社 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■こんな方にオススメ! ✅メーカー、電機/精密機器業界に興味があり、ものづくりへの情熱を抱いている方 ✅ 新しいことに創造的に挑戦する勇気と情熱をもった方 ✅ 変化にスピード感をもって対応できる方 ✅ 表現能力を磨き、リーダーシップのある方 ■株式会社ミマキエンジニアリングのご紹介(企業情報) 株式会社ミマキエンジニアリングは、「水と空気以外の何にでもプリントしたい」という独自のビジョンのもと、産業用インクジェットプリンタおよびカッティングプロッタの開発・製造・販売を行うグローバル企業です。 世界初の、そして業界初の技術を次々と世に送り出し、サイングラフィックス、テキスタイル・アパレル、産業用製品など、多岐にわたる分野で新たな市場を創造してきました。 私たちは、お客様の創造性を刺激し、新たなビジネスチャンスを生み出すパートナーとして、世界中のものづくりを支えています。 ■働き方・会社の特徴 ・年間休日120日以上、週休2日制(原則土日祝日休み※年間3~4日程度土曜日出社があります。) ・男女問わず育児休業が取りやすい(男性も95%以上の取得率):女性活躍を推進し、育児支援にも力を入れています。ライフステージの変化にも柔軟に対応できるフレックスタイム制度も一部で導入しています。 ・福利厚生も充実しており、借り上げ社宅制度もあります。 ■さいごに 少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひこのプログラムにご参加ください!社員一同、皆さまとお会いできることを楽しみにしています!

開催地

長野県 株式会社ミマキエンジニアリング

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費:社内規定により支給 報酬:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 長野県

  • 2025年10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
プロジェクトを推進したい
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
グローバル志向が強い
多様な職種の人と関われる
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 31e5355c00702e0e

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

長野県