プログラム内容 こちらの10日間コースは、構造設計に興味があり、将来構造設計のプロフェッショナルを目指す学生のための、本格的なインターンシップです。 このプログラムでは、与えられた課題をもとに、1から構造設計の実務を経験することができます。オリエンテーションから始まり、Excelを使用した二次部材や一次設計、構造計算ソフトを用いたモデル化や設計、基礎設計など、実務に即した内容が盛りだくさんです。また、座談会やフィードバックを通じて、実務経験を深めることができます。構造設計が好きで、将来この分野で活躍したいと考えている方は、ぜひこちらのコースにご参加ください! 【体験できる仕事】 全10日間 1日の実施時間…10:00~17:00 ※単位認定型の場合は時間の調整可 《1日目》 ・オリエンテーション ・二次部材(Excel) 《2日目》 ・二次部材(Excel) ・一次設計(Excel) 《3日目》 ・一次設計(Excel) 《4~5日目》 ・モデル化(構造計算ソフト) 《6日目》 ・一次設計(構造計算ソフト) 《7~8日目》 ・二次設計(構造計算ソフト) 《9日目》 ・基礎(構造計算ソフト) 《10日目》 ・基礎(構造計算ソフト) ・会社紹介 ・座談会 ・フィードバック ※状況により、内容は一部変更となる場合がございます。 【体験できる職種】 建設・構造設計 【持ち物】 ・関数電卓(お持ちでない場合は普通の電卓で可) ・筆記用具 ・昼食(昼休憩の時間に買いに出たり、外食することも可能です。) 【服装】 私服でご参加ください。 【開催日と締切】 ・2025/08/18(月) ~ 08/29(金) ※土日を除く → 締切08/05(火)