リクナビ

【半日で著作権管理を知る】JASRAC 1day仕事体験

一般社団法人日本音楽著作権協会|社団・連盟

プログラム内容

プログラム内容 今年度のプログラムにつきましては、 昨年とほぼ同様の内容にて 計画しておりますので、 詳細は下記実績をご参照ください。 【私たちはこんな会社です】 作詞者、作曲者などの権利者から 著作権をお預かりし、 音楽の利用者から適正な料金と 簡便な方法で手続きをお取りいただき、 権利者へ還元する。 それが音楽著作権管理です。 1939年の設立以来、JASRACは、 その時代その時代の多種多様な音楽利用に対応し、 権利者・利用者双方の信頼を積み重ねてきました。 【本プログラムについて】 近年、音楽配信に代表される 音楽サービスの多様化などにより、 音楽を取り巻く環境は 変化のスピードを増しています。 その中で著作権管理団体に 求められている役割とは何でしょうか。 そんなJASRACの会社概要やミッション、 実際にどんな業務をしているか、 どんな職員が活躍しているのか等の ご説明をするだけではなく、 現場の第一線で活躍する職員が多数参加し、 リアルな声もお届けします。 【実施内容】 ・会社説明会 ・各部署の業務紹介 ・座談会 (音楽クリエイター・ユーザーと関わる部署はじめ、 現場職員多数参加予定) 当協会のことだけでなく、 就職活動の手助けになれるようなことも お伝えできればと考えております。 ※当プログラムの選考結果・参加の有無は 本選考へは一切影響いたしません。 ※JASRACマイページ内には、様々な企業理解が深められるコンテンツを沢山ご用意しております。 20名を超える社員の「学生時代~入社してのキャリアストーリー」の紹介から、 イベントの案内まで、多数コンテンツをマイページ内に公開しております。 ぜひ、リクナビからマイページへのエントリーお待ちしております!

開催地

オンライン 一般社団法人日本音楽著作権協会

応募資格

応募資格 【対象の学校種】大学/大学院

報酬・交通費

報酬・交通費 支給なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いいたします。 ご登録のメールアドレスに マイページ登録のご案内をお送りします。 ※マイページ開設後のご案内となります ※早期にエントリーいただいた方は しばらくお待ちください。 ▼ メールよりマイページへご登録をお願いします。 ▼ マイページ内でエントリーシートのご提出が可能です。 ※締切前はアクセスが混雑する可能性がありますので、 前日までにお早めにエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する
目標に追われず働ける

締切:2025年10月3日

原稿ID : 3175e6ed2877b6c5

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン