プログラム内容 モノづくりの現場を支える“縁の下の力持ち”——それが機械工具商社。 私たちがいなければ、皆さんの乗っている車も電車も、もしかしたら存在していなかったかもしれません。 何気ない“いつもの生活”を支える、そんな社会に欠かせない存在です。 そんな「社会を動かす仕事」をする会社で 就活のコツを体感してみませんか? ★こんな体験が出来ます★ ✅人事の人は学生さんのどんなところを 見ているのか? ✅模擬面接で人事のお仕事体験 ✅模擬面接後は他己分析もありますので、 自分では気づけなかった新しい自分に 出会えるかも…! ✅機械工具の専門商社の基礎知識 ************************ ★文理不問★【対面開催】昨年大好評! 人事の仕事体験! GD&集団面接実践【対面半日】 ************************ ★こんな人にオススメです!★ 学生さんが就職活動で不安な事、 それは「面接」ではないでしょうか。 「まだやりたい事も決まっていない」 「自己分析も終わっていない」 「面接対策をするには早いのでは?」 そんな声もあるでしょう。 しかし、ほとんどの企業、選考にも必ず 「面接」がございます。 そこでまだ他の学生が面接実践をしていない 今の時期に「GD実践&集団面接実践」を 行いませんか? ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■プログラム内容: ・中央工機の事業説明 ・GDの実践 ・GDのフィードバック ・模擬面接 ・模擬面接のフィードバック 当日は実際面接を担当している中央工機の 人事が皆さんの面接を担当します。 また、皆さんには人事の立場になって、 面接の試験官を体験していただきます。 人事担当者と学生の視点で採用活動を 体験するので、就職活動に役立つこと 間違いなしです! ※プログラムは変更する可能性がございますので予めご了承ください 【日程】9月16日(火)、9月25日(木)、10月13日(月)、12月8日(月) 【実施時間】9:00~12:00 【場所】中央工機株式会社 本社7階セミナー室 【持ち物】筆記用具、印鑑 【服装】スーツ(クールビズの為ネクタイ不要) 【日程】10月10日(金)、11月17日(月) 【実施時間】13:00~16:00 【場所】中央工機株式会社 本社7階セミナー室 【持ち物】筆記用具、印鑑 【服装】スーツ(クールビズの為ネクタイ不要) ■≪仕事体験≫のポイント: 【ポイント①】 グループディスカッションが体験できる! 【ポイント②】 他己分析を行うので結果的に自己分析が進みます! 就職活動の第一歩目として参加くださいませ! 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひエントリーください! ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ■世界のモノづくりを支える【中央工機株式会社】のご紹介■ ・働き方 19時に会社施錠/有休消化率93.4%/月平均残業時間21.7時間 ・安定性・将来性 創業から70年以上!無借金経営のため黒字経営です! ・職場環境 OJT研修が2年間と長く、助け合い、共に成長する社風です◎ ・お客様は? 日本の産業界を牽引する大手企業ばかりです。 ご不明点は以下へご連絡下さい。 中央工機株式会社 人事部 人事課 採用担当 電話:052-889-1717 email:cccrecruit@chuo-koki.co.jp