プログラム内容 【抜群の安定性×最先端技術!】 社名の由来が「ニュートン」と「エジソン」というNTTデータニューソン。 NTTデータグループの中でも幅広い技術領域と高い技術力をもつニューソンのSEの仕事を学びませんか! 参加者限定の「特別特典」も用意しています ◎ITやものづくりに興味がある! ◎先端技術を自分のものにしたい! ◎柔軟な環境、ワークライフバランスの中で働きたい! そんな志向・興味がある方はぜひお申し込みください! ============== プログラム内容は? ============== 【実施プログラム】 【1Day×対面】SE体験&先輩社員座談会+オフィスツアー 開発業務の中でも上流工程にあたる「要件定義」をワークを通じて体験できる1Dayプログラムです。先輩社員との座談会やオフィスツアーも予定しています! 【知れること、学べること】 ◎ニューソンの業界内での強み・特徴は? ◎SEの醍醐味「要件定義」とは? ◎新しい技術を取り入れ、仕事に生かす方法は? ◎エンジニアの教育体制は? ◎実際に働く社員ってどんな人? などなど 【開催日時】 2026年2月13日(金)10:00~17:00 【会場】 NTTデータニューソン新本社 東京都港区芝5丁目34-2 ※2025年12月に本社を移転します。 ============== NTTデータニューソンって? ============== ■幅広い技術領域×最先端技術でお客様のDX化を推進 「アプリケーション開発」「IT基盤」「デジタルソリューション」の3つの領域で 新しい技術を取り入れ、お客様のさまざまな課題を解決しています。 ■大規模・先端プロジェクトが成長の機会 若手のうちから配属のある大規模・先端プロジェクトは大きな成長のチャンス 充実の研修や200を超える資格取得支援とあわせ、着実に成長していけます。 ■ワークライフバランスは創造性の源泉 新しい技術を取り入れ活かすニューソンのエンジニアの創造性の源は、 万全のワークライフバランス。メリハリある働き方が実現できます。 ============== 先輩社員の声 ============== ■化学科出身/IT基盤担当 大学の研究の中でITに興味を持ち、中でも幅広い技術領域に先端技術で取り組んでいるニューソンに入社しました。 いまはクラウド技術を中心に業務を担当し、昨年1年で10の関連資格を取得することができました。 ■文系出身/アプリケーション開発担当 印象深いのはAIチャットボットとRPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)を組み合わせた開発に携わったことです。 当時国内で開発実績もない分野で、苦労しましたが自分にとっての大きな自信となりました。 ■情報学科出身/ビッグデータビジネス担当 IT技術を活用したデータ分析を実現することで、お客様の事業戦略推進を支援するサービスを担当しています。 自分のアイデアでデータ処理速度を大幅に改善した時は、技術的な成長を実感しました。 ============== 他にも対面プログラムを実施中 ============== ★WEB開催・60分コース★【1Day会社説明会】 NTTデータグループで幅広い事業領域と充実した育成体制をもつ私たちについて、 理解を深めることができる、60分のオンライン会社説明会です! コンパクトに弊社の事業や仕事、環境を知りたい方にオススメです