プログラム内容 \1Day開催×機械オペレーター体験/ 金属加工・CAD・プログラム作成まで、"最前線のモノづくり"をまるごと体験! 【プログラム概要】 ▶【1Day仕事体験】未来を動かす「モノづくり」に触れる1日! 体験職種名: ▶【製造職体験】機械オペレーター(CAD・プログラム含む) 【開催日程・形式】 ・期間:1Day ・日程:隔週(第2・第4)水曜日or金曜日 ①10:00~ ➁14:00~ ご希望に合わせてお選びいただけます。 ※上記以外の日程もご相談可能です! ・形式:来社型(対面のみ) ・場所:本社工場(群馬県邑楽郡板倉町岩田808) ・アクセス:板倉東洋大前駅から車で13分/館林駅から17分 ・受入人数:1日2名まで(人数が多い日は調整あり) 【持ち物・服装について】 *持ち物:昼食・飲み物(社内に自販機あり) *服装:動きやすい服装(作業着・ジャージ可)/スニーカーOK *髪型・髪色:自由です! 【プログラム内容】 9:00~10:00 会社説明・工場見学(担当:人事) 10:00~12:00 製造現場での加工体験(担当:現場作業員) 12:00~13:00 昼食(持参or注文可) 13:00~15:00 CAD作図/プログラム作成体験(担当:現場作業員) 15:00~15:30 まとめ・振り返り(担当:人事) ✅株式会社旭光ってどんな会社? 設立:1961年 従業員数:42名 事業内容:金属部品加工 取引分野:宇宙・航空・鉄道・海底インフラ・建設機械・自動車など ✨ 設計から加工・プログラム作成まで、分業なし! 社員一人ひとりが“技術者”として多能工的に活躍できるのが強み! 日々異なる案件に取り組むため、飽きの来ない現場環境です。 ✅よくある質問(参加学生の声) Q. 機械やプログラムの知識がなくても大丈夫ですか? A. はい!先輩社員がフォローするので安心。興味があればOK! Q. 若手社員は活躍していますか? A. 20代〜30代前半の社員が中心となって活躍中です。 Q. ミスをした時のフォローは? A. チーム制なので、相談しやすくフォロー体制も万全です。 Q. スキルアップの環境はありますか? A. 社内研修や資格支援制度、外部講習など多数あります! Q. インターン内容と実務の違いはありますか? A. 実際の業務と近い内容を体験していただきます。 ✅過去参加学生の学校名 館林商工/太田産業技術専門校/群馬大学(理工学部)/日本工業大学 など