リクナビ

【記者:体験入社】会員数43万人WEBメディア「楽待新聞」

楽待株式会社|広告・宣伝、通信・インターネット、インターネット・Webサービス

プログラム内容

プログラム内容 \記者職/ 体験入社 ●所要時間:1日(9~18時) ●実施概要: 実際に当社オフィスにて、 職種ごとに設定している テーマに取り組んでいただきます。 弊社社員に助けてもらいながらも ご自身で考え抜き、成果を出してください。 \職種紹介/ ●記事の企画、制作 ●記事の編集 記者職は、当社が運営するWEBメディア「楽待新聞」の記事執筆が主な業務です。 不動産投資家や弁護士などの専門家に多面的な取材し、その内容を分かりやすく伝えます。 時には、映像クリエイターのチームと連携し、動画の企画やディレクションを行うこともあります。 \こんな方に参加してほしい/ ●若いうちから裁量をもって働きたい人 ●YouTubeやWebメディアに興味がある人 ●ユーザー視点で、サービスをよくしたい人 ●データやロジックで考えるのが好きな人 ●「本質的な価値」を大事にしたい人 ●「静かに熱い」組織に魅力を感じる人 ●社会課題に関心がある人 \当社はこんな会社/ ●不動産投資に特化した国内最大級の プラットフォーム「楽待」を運営 ●物件掲載・提案・査定・プレミアム会員等 投資家を支えるサービスを展開 ●売上高・営業利益ともに右肩上がり、 営業利益率は50%超えの高収益体質 ●登録会員数43万人以上、 YouTube登録者数100万人超の情報発信力 ●社員数は100名未満の少数精鋭組織 ●営業しないでも売れる仕組みを作る マーケティング主導のビジネスモデル ●顧客の声を重視し、 常にプロダクトやサービスの改善に挑戦 ●社会課題(空き家、情報の非対称性) に向き合うビジョンドリブンな経営

開催地

オンライン 楽待株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ こちらからエントリーしてください。 メールアドレスと受信ボックスに、日程予約ページをご案内いたします。

会社情報
社名楽待株式会社
本社所在地東京都中央区八丁堀3丁目3番5号 住友不動産八丁堀ビル5階
代表者氏名坂口 直大
代表電話番号0368334576
ホームページ

開催概要

  • オンライン

  • 2025年5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : 2f2cc610865f5fe8

問題を報告する