プログラム内容 \ 建築・土木業界を学べるプログラム / *WEB開催でどこからでも参加OK *業界研究・企業研究にもおすすめ! *職種理解が深まる! *先着順・選考なし! -------------------- 【実施プログラム/WEB説明会】 ・業界説明 ・会社説明 ・仕事内容説明 ・仕事体験の詳細説明 ・質疑応答 【募集人数】若干名 【資格・対象】文理不問 -------------------- <当社の職種について> ■建築設計職 各種構造物、建築物の設計業務 ※官公庁の工事から、民間企業まで、 コンクリートや鉄筋、木造など、 幅の広い建築設計が身につきます。 ■土木施工管理職 河川・橋梁・ダム・道路・舗装・下水・ 公園など土木工事の施工管理。 施主・業者・作業員との打合せ、 施工計画立案、工程管理、原価管理、 安全管理などの工事全体の管理業務です。 ※特に河川や橋梁工事は、 当社でしかできない工事もあり、 県内有数の技術力を誇る 当社の工事業者を率いて、 完成を目指します! ■建築施工管理職 官公庁発注の各庁舎や学校、 病院等の施設のほか、企業の社屋や工場、 商業施設・店舗、マンション、 一般住宅など建築工事の施工管理。 施主・業者・作業員との打合せ、 施工計画立案、工程管理、原価管理、 安全管理などの工事全体の管理業務。 ※国内の有名ディーラーや、 外国車ディーラーのショールーム、 営業所など、外観デザインにこだわった 建物や保育園、学校など、 利用してくれる人たちに 配慮した建物の施工管理です。 <常総開発工業株式会社> 最新の情報と高度な技術が求められる 21世紀建築に、安全で快適な暮らしや 流通・産業に欠かせない生活インフラ。 多様化する社会のニーズに 「高い品質」と「誠実な施工」で応え、 社会的・公共的な役割として 地域社会の形成に貢献しています。 *福利厚生が充実! 有給奨励日・スポーツ観戦・社員旅行など 充実した福利厚生あり! *茨城県内トップクラスの完工高・売上高 「茨城県知事表彰」なども受賞。 建築、土木共に多様な工事実績があり、 幅広い建物に関われます。 ==================== 【当社のキーワード】 #選考なし #先着順 #文系歓迎 #理系歓迎 #地域貢献 #先輩座談会 #仕事体験 #職場体験 #自己分析 #企業研究 #業界研究 【OB・OG出身学校】 足利工業大学、亜細亜大学、茨城大学、 岩手大学、大阪芸術大学、神奈川大学、 関東学院大学、工学院大学、駒澤大学、 上智大学、専修大学、第一工業大学、 大東文化大学、千葉経済大学短期大学部、 千葉工業大学、中央工学校、中央大学、 中京学院大学、筑波研究学園専門学校、 帝京大学、東海大学、東京芸術大学、 東京工学院専門学校、東京農業大学、 東北学院大学、東北芸術工科大学、 東洋大学、常磐大学、日本工業大学、 日本大学、水戸日建工科専門学校、 明海大学、明星大学、ものつくり大学、 立命館大学、流通経済大学