プログラム内容 当社は建設・補償コンサルタントをはじめ、土地区画整理、市街地再開発、建築設計、測量など、幅広く業務を展開する総合建設コンサルタントです! 【体験できる職種】 建築設計職 一級建築士事務所の登録を受けている当社では、公共施設を中心に、多彩な物件の設計や施工管理を行っています。 【実施プログラム】 「社会資本整備に係る建築設計等の業務体験」 公共事業での事例をもとに、技術系社員と一緒に課題を考え、対策を検討する一連の業務を体験していただきます。 【1日の流れ】 ・自己紹介 ・業界説明(業界全体とその未来) ・当社の事業説明 ・建設コンサル業界のリアルな1日の紹介 ・新社屋見学 ・まちづくり企画体験(グループワーク) ・本日の振り返り 新日のこんなところがスゴイ! ✅ 官公庁&大手インフラ企業と直取引! 国土交通省や中部電力、NEXCOなどのプロジェクトを多数手がける、安定性とスケール感が魅力! ✅ 名古屋発、全国級のインパクト! リニア中央新幹線の名古屋駅整備にも関わるなど、地域密着 × 全国プロジェクトの両立を実現! ✅ 成長サポートも手厚い! 資格取得支援制度や外部研修など、若手から“プロ”として成長できる体制がバッチリ。 ✅ チームで進めるから、安心して成長! 「人がいい」「話しやすい」「風通しがいい」という声が多く、文系理系問わずチャレンジできる職場です。 こんな学生にピッタリ! ◎「まちづくり」や「インフラ」に関心がある ◎ 社会貢献性の高い仕事がしたい ◎チームで進める仕事に魅力を感じる ◎専門性を活かして“プロフェッショナル”を目指したい ◎名古屋・東海エリアに貢献したい 当社は1969年に設立以来、50年以上にわたり、総合建設コンサルタント企業として、地域のまちづくりに貢献してきました。 興味を持っていただけた方は、ぜひご応募ください! 皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。 【採用実績校】 愛知学院大学大学院、東海大学大学院、同志社大学大学院、名古屋大学大学院、三重大学大学院、愛知工科大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛媛大学、岐阜大学、高知大学、静岡大学、大同大学、中部大学、東海大学、鳥取大学、名古屋大学、名古屋市立大学、北海道大学、三重大学、宮崎大学、名城大学、山形大学、山梨大学、早稲田大学、豊田工業高等専門学校、岐阜工業高等専門学校、東海工業専門学校金山校、仙台工科専門学校、福岡国土建設専門学校、九州測量専門学校、近畿測量専門学校