リクナビ

【AM半日・建築施工管理】街をつくる現場に潜入×社員座談会!

古郡建設株式会社|建築設計、建設・土木、建設・修理・メンテナンスサービス

プログラム内容

プログラム内容 \\<9時‐12時>AMのみ半日開催// 建築施工管理の職種理解が進む説明会*。・ 【深谷市&埼玉県密着企業】 「ランドマーク」を自身の手で手掛け、 街をつくる仕事です! -------------------- 【1!】業界研究、職種研究にピッタリ! >>1時間でぎゅぎゅっと ・業界&会社&仕事内容紹介 ・社内見学ツアー 【2!】リアルな現場を体験! >>2時間でしっかり ・普段は入れない建築現場に潜入! 工事進行中の現場を感じられる貴重な機会。 「どんなふうに工事が進んでいる?」 「どんな会話が交わされている?」など 働く雰囲気をダイレクトに感じられます。 【3!】先輩社員とクロストーク*座談会 >>NG質問はなし! ・ココだから話せる現場秘話。 ・就職活動のあれこれ。 ・仕事のリアル などなど ざっくばらんにお話しましょう! -------------------- <<こんな方にオススメ>> ・まずは仕事、業界について知ってみたい。 ・社会人と話してみたい。 ・建築施工管理ってちょっと興味あるけど、 実際どうなの? ・深谷市、埼玉県密着企業に興味がある。 ー>ぜひお気軽にご参加ください*。・ -------------------- 【 プログラム内容/半日の流れ 】 <9:00~10:00> 業界・会社・仕事内容説明、社内⾒学会 <10:00~12:00> 現場⾒学(施工中の現場をご案内! 実際に働く社員との座談会あり!) 【 学べる職種 】 建築施工管理 [開催時間] 9:00~12:00 [開催日] 9月2日(火)/10日(水)/18日(木)/26日(金) ==================== < 古郡建設株式会社 > 建築・土木・リニューアル工事を手掛ける 「総合建設会社」です。建設工事の分野では 市庁舎・病院・学校・公共施設・商業施設等 多様な案件を扱い、埼玉県の街づくりを 担っています。 2017年からは、ロゴやユニフォームの刷新、 制度改革などのブランディングにも着手。 地域に根ざした安定経営を実現し、 安心し働ける職場づくりに努めてきました。 今後も建設業の枠にとらわれず、街づくりと 社会課題の解決に挑戦していきます。

開催地

埼玉県深谷市稲荷町2-10-6 古郡建設株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 深谷駅~車で7分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 高等専門学校/専門学校/短期大学/ 大学/大学院 【応募資格詳細】 *2027年3月に高等専門学校/専門学校/ 短期大学/大学/大学院を卒業見込みの方 *2028年3月に高等専門学校/大学を 卒業見込みの方 *2029年3月に大学を卒業見込みの方

報酬・交通費

報酬・交通費 ・交通費支給(上限あり) ・報酬なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトから エントリーをお願いします。 開催が近づきましたら ご登録メールアドレス宛に 詳細をご連絡いたします。 【お問い合わせはこちらまで!】 メール:somu105@furugori.co.jp

開催概要

  • 埼玉県

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
多様な職種の人と関われる
明確な目標を追いかける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 2ca01c259b131abd

問題を報告する