リクナビ

【2分半動画】2分30秒で知るスバルファイナンスの魅力

スバルファイナンス株式会社|金融、保険代理、生命保険・損害保険・保険サービス

プログラム内容

プログラム内容 ■こんな人におすすめ! ・会社の制度や数字だけじゃなく、実際の雰囲気を知りたい方 ・「どんな人と一緒に働くのか」をイメージしてみたい方 ・社員のリアルな声から、自分が働く姿を想像してみたい方 ■スバルファイナンスってどんな会社? スバルファイナンスは、SUBARUグループ唯一の金融会社として、クルマを「買う」から「乗り続ける」までをサポートする金融サービスを提供しています。お客様が安心してカーライフを楽しめるよう、自動車クレジットやリース、保険など、幅広いサービスを展開しています。 また、私たちは株式会社SUBARUの完全子会社として、グループの一員としての役割を担いながら、安定した経営基盤のもとで挑戦を続けられる環境を整えています。メーカーと密接に連携しながら、クルマに関わるあらゆる「お金」の面から、お客様・SUBARUグループや販売店・社会に貢献することが私たちの使命です。SUBARUブランドを支える一員として、私たちと一緒に挑戦しませんか? ■仕事内容について 皆さんの初期配属は、当社の事業部門の中でも、いわゆるバックオフィスの部門が中心となることが多いです。お客様や販売店との関係を支える重要なポジションであり、各部門で以下のような業務に取り組んでいただきます。 業務部:営業支援や契約に関する事務手続き、顧客情報の管理、販売店からの問い合わせ対応 営業支援部:社内モニタリングや業務全体の統括、コールセンターの管理といったCS業務 与信管理部:お客様の信用調査、与信管理業務 債権管理部:延滞債権の管理やお客様への督促業務 こうしたバックオフィスの業務を通じて、当社のビジネスの仕組みや商品理解を深めるとともに、実務に必要な基礎力や対応力をしっかりと身につけていただきます。その上で、将来的にはより商品企画や販売促進に関わるフィールドへとステップアップしていくことが可能です。 配属先については、皆さんの希望や適性を踏まえて決定します。また、配属後もジョブローテーション制度を通じて、上司との面談を重ねながら、自らのやりたい仕事やチャレンジしたい役割を見つけ、異動希望を出すことができます。自分の可能性を広げながら、着実に成長できる環境が整っています。 ■社風・福利厚生について 社員は穏やかな人が多く、働きやすい環境が整っています。年間休日121日で、長期休暇あり!有給休暇も取りやすく、フレックスで柔軟な働き方が可能です。ワークライフバランスを充実させ、メリハリをつけて働きたい方にお勧めの会社です。

開催地

オンライン スバルファイナンス株式会社

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
金融関係に携わりたい
穏やかで互いのペースを尊重
冷静に仕事に取り組む
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
若手が裁量を持てる環境

締切:2026年1月31日

原稿ID : 2b3330523d7e5e05

問題を報告する