リクナビ

ブラウザゲームで体験する中小機構の仕事体験コース

独立行政法人中小企業基盤整備機構|官公庁・行政・警察

プログラム内容

プログラム内容 ゲーム形式で仕事を体験! 中小企業の課題を解決しよう! ・・-・・-・・-・・-・・-・・-・・-・・ 「中小企業にはどんな課題があるのか?」 「中小機構ではどんな支援をしているのか?」 「私たちは実際にどのような仕事をしているのか?」 そんな疑問をゲーム感覚で解消できるプログラムをご用意いたしました。 オンライン開催なので、どこからでも参加できます。 ===【実施プログラム】=== 中小企業支援、そして私たちの仕事内容について、場所や時間に縛られず気軽にゲームで体験してみませんか? 中小企業の悩みは業種、規模だけでなくライフステージに応じても異なります。 〇企業のはじまり『創業期』 〇さらなる売上拡大を目指す『成長期』 〇次世代へつなげる『成熟期』 今回はその中でも、 『成長期』の悩みをサポートする【1.企業支援】、 『成熟期』にあたる【2.事業承継支援】、 そして私たちの業務をよりリアルにお伝えするため中小機構自体の組織運営を担っている【3.企画調整業務】 の3つの業務体験シナリオをご用意しました。 今回はこれら3つのシナリオをご自身のパソコンやスマートフォン等からブラウザゲームをプレイすることでご体験していただきます。 ※ゲーム内の課題に回答をすることにより就業体験が出来ます。 1)企業支援 ブラウザゲームを進めることにより、企業訪問前の事前準備から現場でのヒアリングなど企業の持つ本質的な課題へアプローチする取り組みを体験いただけます。 2)事業承継支援 実績報告やイベントの企画・運営を通じて、企業や地域の支援機関との関わり方、プロジェクトマネジメントを体験いただけます。 3)企画調整業務 総括部署の担当として中小機構の組織運営や業務改善につながる取り組みを体験いただけます。 皆さんはゲーム内で中小機構の新入職員(若手職員)となり、各シナリオで与えられるミッションの攻略に向けて、様々なシーンで現れる選択肢を選ぶことでストーリーを進めていきます。 各シナリオのエンディング画面にはスコアと、ご自身が全プレーヤー中どの程度の位置にランクインしているかが表示されます。 スコアは選んだ選択肢によって変化しますし、期間中は好きなタイミングで何度でもプレイすることができますので、ハイスコア(深い業務理解)を目指してみてはいかがでしょうか! もちろん、ただゲームをするだけでなく中小企業の方はどのような悩みをお持ちか、そしてその悩みを解決するために中小機構はどのようなサービスを提供しているのか。 さらに、私たち職員が具体的にどのような仕事をしているかなどを学ぶことができます。 また、後日に希望者を対象としたweb座談会の開催を予定しております。 座談会ではゲームをプレイしてみて疑問に思ったこと、さらに詳しく知りたいこと、そのほか中小機構について気になることを人事課職員に質問することができます。 << 中小機構について >> 【99.7%】 これは日本の企業数に占める中小企業の割合です。 普段テレビや雑誌などで名前を耳にすることが多いのは誰もが知る大企業。 しかし、それは企業の中のほんの一部に過ぎません。 私たちは、そんな日本の大部分を占める中小企業を支援する公的機関です。 中小企業といっても、業種、規模は様々。 街の賑わいを作る家族経営のパン屋さん、ものづくりの土台を支える機械部品の町工場、伝統の技を次の世代に伝える老舗の焼物工房、革新的な技術やサービスを生み出すITベンチャー企業… 企業の数だけ、悩みがあります。 その悩みに寄り添い、解決に向けた支援をお届けするそれが私たち中小機構の使命です。 HP:https://www.smrj.go.jp/

開催地

オンライン 独立行政法人中小企業基盤整備機構

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学・大学院 ※学部学科不問 【応募資格詳細】 2027年3月に大学・大学院を卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費なし・報酬なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 以下、URLよりお申込みをお願いいたします。 https://job.axol.jp/bx/s/smrj_27/entry/ 【エントリー後のフロー】 [1]お申し込みをいただいた方に就業体験ゲームのURLを配信 [2]期間内※にゲームをプレイいただく ※いずれかの期間(1/1~1/31、2/1~2/2) [3]申込者に対して、会社説明会/座談会を実施 気になった方はぜひお申込みください! 皆さまからのご応募をお待ちしています! <連絡先> TEL:03-5470-1502

開催概要

  • オンライン

  • 2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
金融関係に携わりたい
地域貢献に携わりたい
日本の良さを広めたい
経営に近い仕事がしたい
人の成長を支えたい
穏やかで互いのペースを尊重
コミュニケーションが活発
長く同じ会社に居続けられる
目標に追われず働ける

締切:2026年1月26日

原稿ID : 29b2fe947ef50a66

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン