リクナビ

建築施工管理1日体験!カタチに残る建設の仕事(愛知開催)

石黒建設株式会社|建設・土木、建設・修理・メンテナンスサービス、不動産

プログラム内容

プログラム内容 ■ 手を動かしてセコカン(施工管理)を疑似体験!1DAY仕事体験 ■ ~数億円規模の工事を、あなたの手でマネジメント!?~ 「施工管理ってよく聞くけど?」 「現場監督って何をするの?」 そんな疑問を“体験”で解決! 石黒建設の工事をモデルに、 工程管理 品質管理 原価管理 安全管理 を机上で再現。 先輩社員と一緒に作業しながら、 “カタチに残る仕事”の魅力を体感! この日のあなたは数億円規模を担う 「現場所長」! 未経験でも安心。社員がサポートします! ■ 得られる知識・メリット ・施工管理の基礎理解 (工程・品質・原価・安全) ・建設業界の流れと仕組みを理解 ・実際の工事スケジュールや予算感覚を体験 ・若手社員との交流で働くイメージが具体化 ・フィードバック付きで自己成長に繋がる! ■対象学生/おすすめの方 ・建築・土木系の学生(学年不問) ・施工管理や現場監督に興味あり ・チームで進める仕事が好き ・モノづくりや地域貢献に関心あり ・裁量や責任ある仕事をしたい方 ■当日のプログラム 10:00 オリエン・会社説明・自己紹介 11:00 施工管理まるごと体験ワーク 12:30 昼休憩(昼食は各自) 13:30 ワーク続き&発表+社員FB 16:00 実績紹介&リアルトーク 16:30 アンケート記入・まとめ ■開催情報 【会場】石黒建設 本社 (名古屋市昭和区御器所) 【時間】10:00~17:00 【服装】自由 ※応募後に詳細をご案内します ■ 石黒建設とは? 名古屋市昭和区に本社を構える総合建設会社。公共施設・商業施設・住宅など幅広く施工。信頼と技術で地域に貢献し、100年企業を目指す一方で挑戦も重視。若手にチャンスあり、「人」を大切にする風土です。 ■魅力TOP5 ・全員が主役!裁量と責任ある働き方 ・フラットな人間関係と温かな社風 ・地域密着で多様なプロジェクトに関与 ・技術+人間力を育てる教育体制 ・同族経営でないから社長のチャンスも! ■ 参加実績大学(東海地方) 愛知工業大学(工学部建築学科、工学部都市環境学科)、愛知産業大学(造形学部建築学科)・愛知工科大学(工学部建築学科)、大同大学(工学部建築学科、工学部都市環境デザイン学科)、中部大学(工学部建築学科、工学部土木工学科)、東海工業専門学校金山校・名古屋工業大学(工学部社会工学科)、名城大学(理工学部建築学科、理工学部社会基盤デザイン工学科)、京都建築大学校 ■ エントリー方法 まずは「応募画面へ進む」より エントリーしてください。 ご予約方法など詳細は追ってご連絡します。 あなたも“カタチに残る仕事”を、 自分自身で体感してみませんか? 皆さんのご参加、お待ちしています!

開催地

愛知県名古屋市昭和区御器所一丁目11番22号 石黒建設株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 荒畑駅 4番出口 または 鶴舞駅 5番出口・公園口1出口 より徒歩10分

応募資格

応募資格 2027年3月・2028年3月・2029年3月のいずれかに 大学院・大学・短大・専門学校を卒業予定の方 ※建築・土木業界に関心をお持ちの方であれば、学部・学科は問いません

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのページからエントリー願います。 追って、当日の詳細を弊社よりお送りします。 【 お問い合わせは新卒採用事務局まで 】 0120-400-501 ※受付:平日 9時~18時 (上記番号から折り返させていただく場合がございます)

開催概要

  • 愛知県

  • 2025年9月・10月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
常に新しいものに挑戦
個人の能力を重視
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
若手が裁量を持てる環境

締切:明日まで

原稿ID : 29b27287ac91b300

問題を報告する