リクナビ

【就活スタート講座】知識不要!社会人に必要な要素を知る1日!

但陽信用金庫|銀行・信用金庫・貸付

プログラム内容

プログラム内容 【コース名称】 『Notice』~気付き、好奇心をくすぐる1day~ 【体験できる職種】 総合職(渉外・内勤) 【コースの特徴】 <一人ひとりにフィードバックあり> ★社会人基礎力を伸ばせる仕事体験! 企業はなぜ… ●コミュニケーション力を重視するのか? ●チャレンジ精神、主体性、行動力などを求めるのか? これらにフォーカスし、実務体験やグループワーク、ディスカッションを通して「気づき」を醸成します。 金融の専門知識は不要ですので、「人と深くかかわる仕事」に興味のある方は、是非ご参加ください。 【参加者特典あり!】 『Notice』に参加され、「信用金庫で働くのってアリかも!」と感じた方向けに、 第二弾の1day仕事体験『Limit』を ご案内しているほか、 130社の選考を受けた担当者から 直接ESの添削や模擬面接を受けられる 就活支援セミナー『Going』など 参加者特典盛りだくさんです! 【実施プログラム】 ■業界、業務内容説明 「金融機関」の業務内容とは? 「銀行」と「信用金庫」何が違うの? など、知ってるようで知らない金融機関のコトをお伝えします。 ■社会人に必要な要素を体感 「社会とは?」「仕事とは?」 言葉で伝えても、なかなかわかりにくいものです。 だからこそ、グループワークを通じて自身で体感していただきます。 ■『仕事を感じる』 信用金庫の仕事を体感していただきます。 例えば金融機関は… 「ミスの許されない細かい仕事」 というイメージがある方もいるのではないでしょうか。 間違いのない事務のためにどんなことをしているのか。 実務で使用する書類を使って「事務処理」をしていただきます。 また、個人や企業に融資をする。 このことはご存知かもしれません。 では「審査」とは、一体どんな基準で、どのように判断しているのか? 「審査」の基準を深く考え、ケーススタディにより審査業務を体験していただきます。 ※グループワークでは先輩社員指導のもと、業務体験を実際に行います。 ※各セクション後に職員から振り返りを行います。 ■若手中堅職員との座談会 実際に現場で働く先輩たちは、社会人になってどんなことを感じているのか? 「社会や仕事とどう向き合えばいいのか?」 「達成感を感じる時は?落ち込む時は?」 「休みの日は、何をしている?」 など、仕事のことだけでなく、『社会人の先輩』として思いを伝えます。 どのような質問をしていただいても結構ですので、現場の「生の声」が聞ける絶好の機会として活用してください。 ※状況により、プログラム内容を変更する場合があります。 【参加するメリット】 ・社会人として働くための基礎スキルを高めることができます。 ・「但陽で働くこと」をイメージすることができます。 ・個別にフィードバックがあります。 ・参加者限定のセミナーにご案内します。(秋以降開催予定) 「金融機関の仕事」についてはもちろん、 全員が経験する「社会人として働くこと」を理解できるプログラムです。 金融機関に興味がある方はもちろん、 「地元が好き」「自身の魅力を高めたい」「人と深くかかわる仕事がしたい」 など、どんな方でも歓迎しますので、目的を持って参加してしてください! アツい担当者が、みなさんのご参加をお待ちしています!!

開催地

兵庫県 加古川市 加古川町溝之口 772 兵庫県内 (但陽信用金庫) 【交通手段】 交通手段 JR加古川駅 徒歩5分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/専門学校/短期大学

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 兵庫県

  • 2025年5月・6月・7月・8月・9月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : 28ecb8d9b654d30f

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

兵庫県