プログラム内容 【テーマ】 【基礎編】”SUBARUテクノで働く自分”をイメージしよう!(オープン・カンパニー) 【概要】 既に志望業界を絞っている方も、まだ業界を迷っている方も大歓迎! SUBARUテクノに入社したらどんな仕事ができるのか。 毎日どんなオフィスに出社するのか、どのようなワークライフバランスが実現できるのか。 学生の皆さんが気になる情報を90分でサクッとお伝えします。すでに業界を絞っている方も、まだの進路に迷っている方も大歓迎。 若手社員との座談会や写真を使った職場見学などをご用意しております。 ぜひ気軽にお申し込みください! 【開催日時】 11月20日(木) 15:30~17:00 【開催方法】 Zoomにて開催いたします。 ※参加される方には別途URLをお送りいたします。 【内容】 1.会社概要、業界概要説明(約20分) 自動車業界ってどうなの?SUBARUテクノってどんな会社なの? SUBARUとの違いは?など気になる内容を短時間でサクッとお話しします。 2.写真で覗き見!職場見学ツアー(約20分) 機密の関係でなかなか見ることができない自動車開発の職場。 写真と映像で特別に覗き見できる貴重な機会です! 3.若手社員座談会(約40分) Zoomのブレイクアウトルームを使用し、若手社員と学生だけでお話ししていただきます。 「ぶっちゃけ仕事って大変?」「残業はどのくらいしているの?」 「給料や休暇に対して不満ってないの?」など人事担当に聞きづらい内容も質問できます。 4.今後のイベント紹介(約10分) ※詳しい業務内容は、11/12(水)、11/26(水)、12/16(火)開催の 【技術部門編】自動車業界、SUBARUテクノの仕事を知ろう! にてご説明いたします。(両方参加、どちらか一方に参加でも構いません) 【補足】 ・服装自由!スーツ着用の必要はありません。 スキマ時間にお気軽にご参加ください! ・実は学生時代は自動車にあまり興味がなかった社員も、当社で活躍しています。 自動車業界のお話、一度聞いてみませんか? ■□■ 募集職種 ■□■ ・自動車および航空機の開発エンジニア職 (設計・実験・CAE解析、生産技術 他) ・自動車の補修部品のパーツカタログ作成、認証業務 ■□■ 弊社の特徴 ■□■ ・新卒リーダー制度あり(先輩が1on1でフォロー) ・社員食堂完備 ・住宅手当、地域手当支給 ・各種研修充実。教育費補助制度あり! ~入社後も成長できる環境~ ・フレックス勤務制度やノー残業デーあり! ■□■ 会社ホームページ■□■ https://stc-web.subaru.co.jp/ 皆様のご参加をお待ちしております!