リクナビ

【動画で時短】書籍編集職 社会を変える企画と知を形にする仕事

株式会社東洋経済新報社|出版社・新聞社

プログラム内容

プログラム内容 東洋経済新報社の編集者が伝える 本づくりという名の社会貢献 ■当社の魅力はこちら 「健全なる経済社会を牽引する」 という企業理念に基づき 130年の歴史を持つ出版社です。 ビジネス・経済分野で 社会の意思決定に役立つ 「知」を提供し続けています。 時には恐れず異論を唱える 「東洋経済らしいまじめさ」 を貫く社風です。 ■こんな人におすすめ ・「本が好き」という想いを土台に 社会への幅広い関心がある人 ・単なる一過性の単行本ではなく 長く読み継がれる知の創造に 熱意を持って取り組みたい人 ・自分の企画力や発信力が 社会貢献につながる仕事を探している人 ■このプログラムへの応募で得られること ・企画立案からプロモーションまで 一冊の本が世に出るまでの 全プロセスを具体的に理解できる ・ビジネス書、経済書、一般書まで 幅広い書籍編集の仕事内容や やりがいを編集者から直接聞ける ・「社会の動きを考えるヒント」を 発信することの意義を知れる ・マスコミ業界・出版業界の キャリア形成を考えるヒント ■エントリー後の流れ 当社のマイページへのご登録を ご案内いたします。 マイページにご登録いただいた方から 説明会動画の視聴方法を ご案内いたします。 ※エントリー時にいただく情報は、 選考には使用いたしませんので ご安心ください。 ■採用担当者からのメッセージ 知を形にし、社会を動かす。 この大きなやりがいのある仕事に 少しでもご興味をお持ちいただけたなら ぜひエントリーください。 未来の仲間にお会いできることを 楽しみにしています。 ■採用実績大学(一部抜粋) 青山学院大学、大分大学、大阪府立大学 お茶の水女子大学、金沢大学、関西大学 関西学院大学、学習院大学、九州大学 京都大学、近畿大学、岐阜大学、群馬大学 慶應義塾大学、神戸市外国語大学 神戸女学院大学、神戸女子大学、國學院大學 国際基督教大学、駒澤大学、滋賀大学 静岡大学、昭和女子大学、上智大学 女子美術大学、成蹊大学、専修大学 拓殖大学、多摩美術大学、大東文化大学 千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学 電気通信大学、東海大学、東京音楽大学、 東京外国語大学、東京工業大学、 東京国際大学、東京女子大学、東京造形大学 東京大学、東京電機大学、東京農業大学 東京理科大学、東北学院大学、東北大学 東洋大学、同志社大学、獨協大学、新潟大学 日本女子大学、日本大学、一橋大学 弘前大学、文教大学、法政大学、北海道大学 武蔵野美術大学、明治大学、横浜国立大学 横浜市立大学、立教大学、立正大学 立命館大学、琉球大学、早稲田大学 宇都宮大学 他多数 ■活かせる専門分野・専門スキル 社会学、経済学、経営学、文学、 文章力、論理的思考力、企画力

開催地

オンライン 株式会社東洋経済新報社

応募資格

応募資格 2027年卒業予定の大学生・大学院生の方

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーください。 追って、正式登録用のURLをお送りいたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを製作したい
分析・リサーチしたい
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
自分の好きな場所で働ける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 280cce7604b3a482

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン