リクナビ
インターンキャリア

机上の空論はもう終わり。データと感性で創る『次世代の幸楽苑』

株式会社幸楽苑|レストラン・カフェ、生活関連サービス、食品・飲料メーカー

プログラム内容

プログラム内容 「自分のアイデアを、カタチにしたい」 「食べるのも、作るのも好きだ」 そんな「創る」ことに情熱を持つあなたに、最高の舞台を用意しました。 今回の仕事体験は、ただの新商品を考えるだけではありません。データに基づいて戦略を練り、あなた自身のアイデアを、あなたの手で一杯のラーメンとして完成させるところまで体験する、超リアルな「商品開発」を実際に行っていただきます。 【前半:頭で創る - 戦略フェーズ】 実際の販売データを分析し 、論理的にヒット商品のコンセプトを企画します 。ここまでは、頭脳勝負です。 【後半:手で創る - 調理フェーズ】 ここからが本番。前半で練り上げたコンセプトに基づき、厨房に入ります。用意された麺、スープ、多彩なトッピングを組み合わせ、あなたのアイデアを一杯のラーメンとして具現化。味、香り、見た目、すべてにこだわり、最高のプロトタイプを創り上げてください。 【最終:言葉で伝える - プレゼンフェーズ】 あなたが創ったラーメンを、マーケティング責任者が試食・審査します 。なぜこのコンセプトなのかという「戦略」と、味に込めた「想い」。その両方を伝え、あなたのラーメンを売り込んでください この経験から得られるもの ・データ分析から企画、調理、プレゼンまで、商品開発の全プロセスを経験できる ・自分のアイデアが「商品」としてカタチになる、モノづくりの面白さ ・ロジカルな思考と、クリエイティブな感性の両方が鍛えられる 頭脳と、感性と、情熱のすべてをぶつけに来てください。 未来の幸楽苑を創るのは、あなたかもしれない。 【開催日程】 各月で好評開催中! エントリー後候補日程をお伝えします。

開催地

東京都 株式会社幸楽苑

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生 2028年3月卒業予定の大学生・大学院生 2029年3月卒業予定の大学生・大学院生 募集対象学校:大学院(博士)、大学院(修士)、短大、高等専門学校、大学、専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費はございません

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトよりエントリーをお願いします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
食生活・食育に関わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを販売したい
チームを統率したい
穏やかで互いのペースを尊重
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 27192f411ff01e9b

問題を報告する

この企業の募集