プログラム内容 ※本仕事対体験は、先着順です!枠が埋まり次第、終了となります。 【光和精鉱とは…】 弊社は産業廃棄物の処理だけでなく、リサイクルを通じて原料として販売をしています。 この取り組みにより、SDGsを実現し、地球環境の保全に貢献しています。 【プログラム内容】 当社では、資源の有効活用と環境保全を両立させる操業を通じて、地域社会に貢献することを使命としています。 この仕事体験では、実際の現場での業務体験を通じて、環境と産業の両立に挑む私たちの取り組みを肌で感じていただけます。 私たちは、地域環境の未来を共に考え、行動してくれる仲間を求めています。 「環境にやさしいものづくり」や「地域社会への貢献」に関心のある方は、ぜひご応募ください! 【体験できる職種】 技術/ 操業技術スタッフ(総合職) 【体験できる仕事例】 「弊社独自技術『塩化揮発法』による重金属の分離回収技術をラボ試験を通して学ぶ」 「排水中に含まれる有価金属の回収・資源化プロセスを理解する」 【流れ】 (1)社会人としての心構えなど (2)事業概要、光和プロセスの説明、 工場見学等の実施。 (3)現場試験、試験結果の評価など (繰り返し) (4)経営トップ対談 (5)研修発表会 <実習期間> 3日間 ご希望のお日にちに合わせて調整可能! <実習時間> 8:30~17:00 ★当社PRポイント ・日本製鉄・DOWAグループ企業 ・転勤なし ・有休取得率90%(2024年度実績) ・ワークライフバランス表彰 『市長賞』受賞 (北九州市役所) ・健康経営優良法人2025(大規模法人部門) 認定 (健康経営に力を入れています。) 皆様にお会いできますことを楽しみにしております!!! ご応募お待ちしてます!