プログラム内容 映像業界で働く醍醐味を知ろう1dayプログラム ⏩プログラム概要 ■イベント映像の業界について ■西日本シネ用品について ■機材オペレーション業務就労体験 ■先輩社員との座談会 先輩社員が仕事のやりがいや 大変さなど話しますので気になること 何でも聞いてください(^^)/ ⏩オペレーション職って? イベント会場や催事で使用する映像、 音響機器の設置・調整・機器の オペレーションシステム管理などの 裏方として携わるお仕事です。 ⏩具体的には? 【事前:社内にて】 お客様、営業との打ち合わせをして 当日どんな機材を使うか決めたり 機材の準備を行います。 【事前:現場にて】 イベントがスムーズに行われるように、 図面に合わせて機材を設置したり、 リハーサルと本番で機材を操作します。 本番終了後は機材の片づけを行います。 現場には営業が立ち会うこともありますが、 技術的なことをお伝えしたりなど、 お客様とコミュニケーションを 取っていただく事も必要です。 ⏩開催日 12月開催予定 <当社について> 1956年創業の西日本シネ用品は、映像のプロフェッショナル集団です。 映像機器・音響機器レンタルや映像システム企画・設計からオペレーション、映像制作・編集まで幅広く対応しています。 半世紀以上にわたり培ってきた技術とノウハウ、そして最新のハードとソフトを取り揃え、数多くのイベント・コンサート・展示会・国際会議などをサポートし、さまざまなコンテンツをお客さまに提供しています。 入社後はまず映像や音響などの機材オペレーション業務を担当していただきます。 基本的な知識の習得からじっくり学ぶことができます。 その後、制作や営業へ、適性に応じたキャリアへと進んでいただく予定です。 ⏩採用実績校 九州産業大学、久留米大学、佐賀大学、福岡工業大学大学院、福岡大学