リクナビ

薬剤師 【WEB開催】OTC医薬品を扱う魅力をお伝えします

ジャパンメディック株式会社|製薬

プログラム内容

プログラム内容 卒業時に薬剤師の資格取得予定の方を対象としたコースです。 ◆プログラム (1)社長による TOP LIVE (2)会社概要・職種紹介 (3)座談会 時間…2時間 服装…自由 ◆開催日程 7/30(水)・8/8(金)・8/18(月)・9/1(月)・9/16(火) ◆どんな会社? 「サロンパスローション」や「オイラックスDX軟膏」など ドラッグストアで販売されている OTC医薬品の外用剤をつくっている製薬会社です。 日本の高止まりしている医療費の問題に視点をおき、セルフメディケーション推進を目標にかかげています。 ◆補足 学校や実習のタイミングに合わせて、体験型orオンライン型の職場体験にご参加いただけます。 ――――――――――――――――――― <コース概要> ・企業での薬剤師としての活躍の場ってどこだろう? ・今、学んでいることをどのように生かせるのだろう? そんな疑問を様々なイベントや社員との交流を通して、お伝えさせていただきます! <部署紹介> 弊社での薬剤師の活躍の場は、主に以下の3部署です。 (1)企画開発…OTC外用剤の新たな製品企画、提案、製剤化、安定性確認開発、試験法の開発などをおこないます。病院や薬局での実務実習経験を活かし、患者さんのニーズを新製品アイディアに反映したり、医師や薬剤師の「こうだったらいいのに」という言葉を企画に反映することで、まだ世の中にない困っている人の役に立つ製品を生み出せるかも。 (2)品質保証…GMP、GQP、薬事またはお客様相談窓口としての業務があり、製品の企画から出荷後まで、幅広く品質を守るための役割を担っています。将来的には、製造管理者(GMP責任者)や総括製造販売責任者など、薬剤師資格を有する者のみが就任できる立場に就くキャリアがあります。 (3)品質管理…理化学試験(製品試験・原料試験)、微生物試験、予測される範囲から外れた試験結果の考察など、製品の品質を守るため、様々な試験業務をおこないます。 少しでもご興味があれば、是非ともご参加ください。

開催地

オンライン ジャパンメディック株式会社

応募資格

応募資格 【対象】 ・大学/大学院 2027年3月卒業予定 ・卒業時に薬剤師資格取得予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ エントリー ↓ WEB型オープンカンパニー (7~9月) ↓ 体験型 仕事体験プログラム or WEB型 仕事体験プログラム 詳細は、ご応募いただいた方へお知らせいたします。 個別対応にて、 学校や実習のご都合に合わせて実施予定です。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
健康促進に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
個人の能力を重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:あと6日

原稿ID : 24c6d81b04d733c4

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン