プログラム内容 \建設業の営業って何をするの? 業界のことから、会社の雰囲気まで、まるごとお伝えします!/ 公共工事の営業ってどんなことをするのか知っていますか? 日々の業務は、外回りをすることより、社内でのデスクワークがほとんどです。 役所から公示された案件を入札する為、必要書類の作成から提出までの業務を行います。 書類の作成に没頭する日もあれば、提出書類を届けに役所を訪問し、そのまま直帰することも! \いろいろな疑問を聞けるチャンス!/ ★10種類以上の休暇制度をご紹介! ★奨学金返還支援制度を導入しています! ■■ こんな方におススメ ■■ ・コミュニケーションは、すごく得意では ないけど、人と話すことは好きだ。 ・営業職に就きたいが、ノルマ方式は嫌だ。 ・飛び込み営業は、できればしたくない。 ・仕事だけでなく、帰宅後も有意義に 過ごしたい。 - 【開催日】2025年 09/10(水) 09/17(水) 09/25(木) 時間 10:00~11:30 ●申込締切 各日2日前 【プログラム詳細】 ■一日の流れ 10:00~ 業界研究、会社紹介 10:30~ 仕事内容の説明、業務見学 11:30 終了 ■参加特典 交通費:一律3,000円支給。 【実施場所詳細】 本社及び、名古屋市近郊の施工中の現場で実施します。(開始10分より受付開始) 【資格・対象】 学部学科問わず、土木の営業に興味がある方! プログラムは、少人数制での開催のため、 学生さんに合わせて進めます。 仕事体験の参加が初めての方・業界、やりたい職種で悩んでいる方もぜひご参加下さい!