リクナビ

【福祉・介護業界を知る】障がい者支援のお仕事体験(半日開催)

社会福祉法人都賀の里|福祉・独立行政法人・NGO・NPO

プログラム内容

プログラム内容 \福祉の仕事を深堀り、「働く」を考える/ 障がい者支援について、 実際に利用者さまとふれあいながら 体験していただくプログラムを開催します! 当日は職員からのフィードバックもあり! 福祉の仕事について考える きっかけとなる1日にしましょう。 --- タイムスケジュール --- < 午前:障がい者支援コース > 実施場所:障がい者支援施設 ひばりの学園 【9:30~】 法人内にお集まりいただき、簡単な法人説明 ※必要な方は駅から送迎いたしますので、 事前にお知らせください。 【10:30~】 作業(紙のちぎり絵作成)の様子を見学 ホールにて機能回復訓練の見学と 利用者さまとのコミュニケーション体験 【11:30~】 昼食配膳/食事介助の様子を見学 【12:00~】 職員からの本日のフィードバック、終了 〇実施場所詳細 ひばりの学園:栃木市都賀町臼久保298-1 〇募集人数:若干名 -------------------- 【社会福祉法人都賀の里】 栃木市都賀町で、 ・知的障がい者支援 ・高齢者通所介護 ・認知症対応型共同生活介護 などを行う社会福祉法人です。 多様な福祉サービスを手掛け、 利用者さまの意向が尊重された支援を 総合的にご提供できる体制を整備。 利用者さまが個人の尊厳を保持しつつ、 地域で安心して暮らせるよう ニーズに合わせたきめ細やかなサービスと 心を込めた温かいサポートを提供。 人と人との触れ合いを大切に、 「心」で接する明るい福祉を目指します。 【HP】https://www.tuganosato.com/

開催地

栃木県 栃木市 都賀町臼久保 298-1 ひばりの学園 (社会福祉法人都賀の里) 【交通手段】 交通手段 「家中駅」から車で9分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学院・大学・短大・専門 【応募資格詳細】 2027年3月に大学院・大学・短大・専門を卒業予定の方 2028年3月に大学院・大学・短大・専門を卒業予定の方 *学部学科不問

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 <問い合わせ先> TEL:0282-92-0211

会社情報
社名社会福祉法人都賀の里
本社所在地栃木県栃木市都賀町臼久保298-1
代表者氏名船越修二
代表電話番号0282920211
ホームページhttps://www.tuganosato.com/

開催概要

  • 栃木県

  • 2025年6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : 22cf5744d30744ce

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

栃木県