プログラム内容 \こんな方におすすめ!/ ✅"機電情知融合"の強みを体感したい ✅オークマの活躍フィールドを知りたい ✅職場に入って社風や具体的な仕事内容を知りたい 【体験できる職種】 ●ソフトウェアの設計/開発 ●電源回路の設計/シミュレーション ●サーボ制御装置の設計/開発 ●CADを使用した制御盤設計 ●自動化技術の設計/開発 ●センサ・モータの設計/開発 ●ITシステムの設計/開発 ●ITインフラ業務 【体験できる仕事】 ・センサ・モータ・制御装置など工作機械に関するハードウェア開発 ・制御・操作・加工プログラム編集機能など工作機械に関するソフトウェア開発 ・スモールネットワーク構築などITインフラ保守に関する業務 【実施プログラム】 ・業界、会社のご説明 ・工場見学 ・職場体験 【働き方・会社の特徴】 オークマは、技術者として長く安心して働ける環境が整っており、ワークライフバランスも重視されています。 ・新卒定着率:入社3年後定着率90%以上 ・平均有休取得日数:13.2日 ・平均残業時間:25.7時間/月 ・年間休日124.5日(完全週休2日制/土日) ・独身寮あり 【オークマ株式会社のご紹介】 「OPEN POSSIBILITIES —ものづくりを進化させる、それが私たちの使命です—」 オークマは、自動車、航空機、医療機器、生活用品など、あらゆる工業製品の部品を製造する工作機械メーカーです。 創業から120年以上にわたり、一貫して工作機械の開発・製造に携わってきました。 世界中に拠点を展開し、高品質な製品とソリューションを提供することで、世界中のものづくりを支えています。 当社の強みは、**「メカトロニクス技術」**です。これは、機械制御(メカ)と電子制御(エレクトロニクス)の融合技術のことで、 オークマは自社で工作機械の「頭脳」であるNC装置(コンピュータ)を開発しています。 機械とNC装置の両方を自社で開発・製造しているメーカーは、世界でもごくわずかです。 電気電子・情報系の技術者が、ものづくりの根幹を支えるダイナミックな仕事に挑戦できる環境が整っています。