リクナビ

社会インフラを支える地元メーカーのコンサルティング営業とは?

ニホン・ドレン株式会社|製造・メーカー、建設・土木、インフラ・鉱業

プログラム内容

プログラム内容 『現場を知る』会社見学&『ホンネを聞く』座談会 【プログラムについて】 国内シェアNo.1の技術を持つ地方メーカーで、営業職の仕事とキャリアを体感できる2時間のプログラム。 座学・工場見学・社員との座談会を通して、当社の社風やリアルな職場環境を知っていただき、働くイメージができます! 営業職といっても、ただ売るだけではありません。 お客様の課題を深く理解し、最適な提案を行うコンサルティング営業の面白さに触れられます! 【日程】 ご都合の良い日程でご参加いただけます! エントリー後、個別に日程調整させていただきます。 各日10:00~12:00 【プログラム内容(タイムスケジュール)】 ・10:00~10:40 会社説明/業界について/営業の具体的な仕事内容 ・10:40~11:00 オフィス見学/工場見学 ・11:00~12:00 座談会 ・ ~12:00 終了 【コースの魅力・学べる事】 社会インフラを支える「営業」の仕事について理解できる 自分の特性が、仕事にどう活かせるかを確認できる コンサルティング営業について学べる 短時間で効率的に、会社の雰囲気を肌で感じることができる 社員の生の声が聴ける 【持ち物】筆記用具 【服装】自由 ★こんな方にオススメ★ ・短時間で効率的に企業情報を集めたい方 ・地方の優良企業で、若手から裁量を持って働きたい方 ・社会貢献性の高いメーカーに興味がある方 ・自分の分析力や自律性が、専門職で通用するか試したい方 ・コンサルティング営業に興味がある方 ★ニホン・ドレンの特徴★ ・全国で使用される製品 トンネルや橋の維持管理に使われる建材を提供し、日本全国で高いシェアを誇る。 ・実績と信頼 日産スタジアムや東京駅前丸の内公園広場など、著名な場所での使用実績。 ・技術革新 独創的なモノづくりで水の困りごとを解消する技術がある。 ・環境対策への貢献 地下水の排水や地すべりの原因となる水漏れを解消する製品を提供。 ・社会貢献 事故や災害を未然に防ぐ重要な製品を提供し、社会に貢献。 ・持続可能な未来 水とたたかうチームとして、環境保全に取り組む姿勢。 少しでも興味ある!面白そう! と思っていただけましたら、ぜひエントリーをお願いします!

開催地

福井県福井市フェア河増1-3 福井本社(ニホン・ドレン株式会社) 【交通手段】 交通手段 自家用車でお越しいただけます(駐車場無料)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業予定の方 ・文系学生 ・理系学生 ※少しでもご興味があればどなたでもご参加いただけます

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはリクナビよりエントリーをお願いします。 2-3日以内に、担当者より日程調整のご連絡をいたします。

開催概要

  • 福井県

  • 2025年10月・11月・12月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
日本の良さを広めたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを販売したい
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 2147f588aa7ab4f6

問題を報告する