リクナビ

業務体験あり!ADEKAの生産技術職がわかる5日間(静岡)

株式会社ADEKA|化学メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ADEKAは化学品と食品2つの事業を展開するBtoB中間素材メーカーです。 中間素材を扱っている為、普段なかなか目にしない社名かもしれませんが、実は皆さんの身近なところで当社の製品が活躍しています。 メーカーにおけるものづくりの要である生産技術職は、研究所と工場そしてお客様をつなぐ架け橋となる職種です。 素材メーカーの「生産技術職」についてイメージを掴んでいただくため、インターンシップをご用意致しました! 是非ご参加ください! ※エントリー締切日は前後する場合がございます。 【実施内容詳細】 ■製造体験 ■ラボ実験 ■分析業務 実際の現場で生産技術職の先輩社員と交流をしながら、業務内容体験ができます! 座談会も用意しておりますので、就活のこと、ADEKAのこと、生産技術職のことなど、先輩社員に聞いてみてください! ※内容は変更となる場合がございます。 【体験できる職種と仕事内容】 技術系職種のうちの「生産技術職」 製造技術の向上、スケールアップ、品質管理など 【こんな方におすすめ!】 ■技術やスケールアップに興味がある方 ■チャレンジ精神旺盛な方 ■チームワークを大切にする方 ■グローバルな環境に興味がある方 ■環境やエネルギーの分野に興味がある方 ■BtoBメーカーについて知りたい方 【募集人数】 4名程度(予定) 【当社の魅力はここ!】 ―「競争力のある製品群を強みに、グローバルな事業展開」 当社グループは、「新しい潮流の変化に鋭敏であり続けるアグレッシブな先進企業を目指す」と「世界とともに生きる」を経営理念に掲げ、世界市場で競争力のある技術優位な製品群を中心に、グローバルな事業展開を加速しています。 独自性のある優れた技術で成長分野に注力し、当社グループの得意分野で「グッドカンパニー」を目指します。時代の最先端を行く製品と顧客ニーズに合った製品を提供することにより、世界に貢献してまいります。 ―「100年の歴史。蓄積された技術力と信頼」 当社は大正初期に創業し、2017年1月に創業100周年を迎えました。長い歴史の中で、ニーズに密着した製品開発を行い、揺るぎない信頼と実績を築いてきました。 近年では海外展開にも力を入れており、創立90周年を機に社名を旧社名の旭電化工業から現社名に変更しました。 また、経営効率を高めるために、本社を尾久中央開発研究所の隣に移転しました。 研究開発機能と本社機能を集約することで、市場ニーズをより迅速に反映させた研究開発に尽力しています。

開催地

静岡県 株式会社ADEKA 富士工場

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 理系学部のみ

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし 交通費および宿泊費を実費支給

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 詳細なご案内は追って連絡いたします。

会社情報
社名株式会社ADEKA
本社所在地東京都荒川区東尾久7-2-35
代表者氏名城詰 秀尊
代表電話番号0344552811

開催概要

  • 静岡県

  • 2025年8月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:2025年7月20日

締切:2025年7月20日

原稿ID : 20d695e981f234e8

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

静岡県