リクナビ

「環境」を守る!水処理について学べる仕事体験

サンテクノ株式会社|生活関連サービス、農業・林業・水産業

プログラム内容

プログラム内容 インフラを整備する浄化槽管理士。「自然環境」も「生活環境」も守ります! 下水道が通っていない地域には「浄化槽」という、下水処理場の役割を果たす装置が設置されており、この装置の仕組みは水処理施設の基本となっています。浄化槽の保守点検に同行いただき、水処理施設のメンテナンスについて学んでいただきます。 当日の流れ: 1.浄化槽についてご紹介 2.浄化槽管理の見学 3.トラブル対応事例の紹介

開催地

北海道 帯広市 23条北2丁目17番地8 サンテクノ株式会社 帯広本社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 全学部全学科

報酬・交通費

報酬・交通費 帯広・室蘭地区 5000円 北見・函館地区 8000円 ※上記以外の遠方から来られる方はご相談ください。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

会社情報
社名サンテクノ株式会社
本社所在地北海道帯広市西二十三条北2丁目17番地8
代表者氏名兼子 賢
代表電話番号0155371811
ホームページhttps://sti-eco.jp/

開催概要

  • 北海道

  • 2025年7月・8月・9月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : 1ff0d9319e6d3c30

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

北海道