リクナビ

無料の豪華ランチ付!ねぎしの牛たんメニュー作りを体験!

株式会社ねぎしフードサービス|レストラン・カフェ

プログラム内容

プログラム内容 今回は、ねぎし自慢の牛たんメニュー作り、 自分で焼いた牛たんメニューをお食事までできるプレミアイベントを今年初開催します! この機会に、ねぎしのこだわりや仕事の面白さをぜひ体感してください! 外食業界を志望される方はもちろん、志望業界が決まっていない方もお気軽にご参加いただけるイベントです。 【当日のスケジュールについて】 ★STEP.1★ 外食業界について、ねぎしフードサービスの企業概要について ねぎしフードサービスってどんな会社?私たちの取り組みや会社の説明を行います。 ★STEP.2★ テストキッチンへ移動!ねぎしの牛たんメニューを作っていただきます。 表面はパリッと、中はジューシーに!ねぎしこだわりの焼き方を伝授します! ★STEP.3★ 自分で作った牛たんを試食! 麦めし、とろろ、テールスープなども食べられます。お腹を空かせて参加してくださいね。 【所要時間】2時間 【服装】自由 ◎ねぎしフードサービスが大切にしていること ・チームでの成長と顧客満足の追求 ・自己成長をしたい方をサポート ・若手社員にも責任ある仕事を任せる 今回のプログラムを通じて、 ねぎしフードサービスの企業理念(働く仲間の幸せ)やビジョンを 存分に感じ取ってください!

開催地

東京都 新宿区 西新宿7-22-36 三井花桐ビル4F 株式会社ねぎしフードサービス サポートオフィス

応募資格

応募資格 短大生、専門学校生、大学生 <求める人物> ◎仕事を通して、自らも成長していきたい方 当社は、社員を大切な財産と考え、 共に成長していくことのできる「人財共育企業」を目指しています。 入社1年目から仲間とのディスカッションや社長との対話を通して 店舗運営について考える機会を設けているほか、 所属する店舗が取り組む改善活動を発表しあう場を設けたり、 店舗の品質を競うコンテストを行ったりしながら、 主体的に業務を動かしていく力を育てています。 ◎チームの一員として力を合わせてものごとに取り組める方 店舗は1人では運営できません。 店長を筆頭に、パート・アルバイトスタッフを含めた全員が 常に力を合わせる必要があるほか、 会社の方針を決める本部スタッフとの連携も欠かせません。 人の考えや思いを理解し、自らの意見も発信しながら、 チームの一員として動くことが求められる現場です。 ◎当社の経営理念に共感していただける方 当社では、「親切という企業文化をつくる~今日の親切が明日のねぎしをつくる」 という経営理念を掲げています。 お客さまの喜びを自分の喜びとして、親切と奉仕に努めること。 それが、私たちの思いです。 お客さまの笑顔、「おいしかったよ」という言葉をいただいた時の喜びを、 ぜひ、感じてほしいと願っています。 そして企業理念の最終ゴール「働く仲間の幸せ」を、 “思い”で終わりにすることなく、“形”にすることを共に目指せる仲間に 出会いたいと考えています。 かつては、主にお酒のつまみとして食べられていた牛たんのおいしさを、より多くの方に知ってほしいと思ったことが、当社の事業の始まりです。そこで考えたのが、牛たん、麦めし、テールスープにとろろを組み合わせた健康的なメニュー「ねぎしセット」でした。独自性のあるこのメニューは、今も私たちのアピールポイントであり、多くのファンを獲得しています。将来的には、店舗マネジメントを担う店長候補として、一緒にこの強みをさらに高めていきませんか。エントリー、お待ちしています!

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方に詳細のご連絡をいたしますので、必ずご確認ください。

会社情報
社名株式会社ねぎしフードサービス
本社所在地東京都新宿区西新宿7-22-36三井花桐ビル4階
代表者氏名根岸 榮治
代表電話番号0332273281

開催概要

  • 東京都

  • 2025年7月・8月・9月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:2025年9月30日

締切:2025年9月30日

原稿ID : 1fb82cb0ea89eaf7

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都