リクナビ

【宇部市】未経験・文理不問/継承すべき鉄筋工の技術体験

宮本工業株式会社|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 【実施プログラム】 先輩社員と同行して、 実際に鉄筋工のお仕事に触れることができます また先輩のリアルな声も聞けるので 業界研究に役立ちますよ 所要時間:2時間〜3時間程度 (現場によって前後あり) 服装:自由 動きやすい恰好でお越しください 【当社について】 ■未来につながる、街づくりを支える仕事 マンションや学校、病院といった、 人々の生活に欠かせない建物の骨組みとなる 鉄筋工事を専門としています。 鉄筋は人間の体でいう「骨」の部分にあたり、 建物の安全性や寿命を左右する非常に重要な役割を担っています。 自分の手がけた建物が、 多くの人の思い出の場所になっていくことに、 大きな誇りとやりがいを感じられるのがこの仕事の魅力です。 “休みたい”に応える会社。1週間前申請でOKな有給制度。 “来週ライブ行きたい”も叶う会社です。 ■地域に根ざした、人と人とのつながりを大切にする会社 山口県宇部市に本社を置き、 地域社会の発展に貢献することを目指しています。 建物という「モノ」だけでなく、 関わる人とのつながりを大切にしながら、 誠実で丁寧な仕事を心がけています。 地域に密着して事業を行うなかで培ってきた信頼をベースに、 地域の活性化にも貢献していきたいと考えています。 ■鉄筋工の技術を未来へつなぐ 建物の安全性を支える重要な仕事であるにもかかわらず、 鉄筋工の職人は減少傾向にあります。 私たちはこの状況を課題と捉え、 工場見学やワークショップを積極的に開催し、 地域の方々に鉄筋工の役割や仕事内容を 知っていただくための活動を行っています。 日本の建築物の安全性と耐久性を支える技術を 未来へと継承していくために、 人材育成にも力を入れています。

開催地

山口県宇部市大字船木14-8 本社(宮本工業株式会社)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の方 文理不問

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:なし(遠方者は応相談)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 山口県

  • 2025年9月・10月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
地域貢献に携わりたい
新規事業を立ち上げたい
チームワークを重視
個人の能力を重視
長く同じ会社に居続けられる
明確な目標を追いかける
一つの専門分野を極める

締切:なし

原稿ID : 1ef5cfbca2dc6a72

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

山口県