リクナビ

【WEB】文系向け/システム開発に必要な考え方を学ぶ

株式会社ビッツ|ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 <当社について> ビッツは1971年に設立された独立系ソフトウェア会社で、創業50年以上。 IT企業としては歴史のある安定した会社です。 官公庁や大手メーカー様からの一括受託開発を中心に、多岐にわたる業種のシステムを手掛けています。 <実施プログラム> ◆IT業界/SEの業務内容とは?(約20~30分) IT業界とはどのようなものなのか、基礎知識をお伝えします。 ◆SE仕事体験ワーク(考え方・仕組みを学ぶ)(約1~1.5時間) 身近な例を使い、ITでお客様の課題を解決するためにどうすればよいか 実際の業務を疑似体験して頂けるようなワークをご用意しています。 ぜひ皆さんの自由な発想力を発揮してください。 ※内容は変更となる場合があります ◆先輩社員との座談会(約40分~60分) 若手社員から話を聞く・質問するコーナーです。 この機会にいろいろお話を聞いてみましょう! ※所要時間:3時間 ※定員10名 ※先着順受付・選考なしでご参加頂けるコースです <開催日> 9月19日、24日 <おすすめポイント> 年の近い先輩に、素朴な疑問から実際の業務に関する話など 本音が聞ける機会です! <参加の服装> 私服でご参加下さい <参加社員> ・入社2~3年目 プログラマ/システムエンジニア ※文系出身者・理系出身者 それぞれ1名ずつ参加します

開催地

オンライン 株式会社ビッツ

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業もしくは2028年3月卒業の方 ・専攻不問でどなたでもご参加頂けます

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:あと5日

原稿ID : 1ed9f153d5a61048

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン