リクナビ

就活ってどうしたらいいの?に応える2時間 オンライン説明会

社会福祉法人平徳会|小売・卸売・商社、看護・介護、福祉・独立行政法人・NGO・NPO

プログラム内容

プログラム内容 なんかすごいこと書いてる!って、 クリックしてしまったのでは?(笑) コレは 間違いなく、 まだまだ時間に余裕がある「今」だからできる 最強の就活方法です! 想像してみてください。 「全く施設のことを知らない未経験の学生さん」 VS 「バイトでいろいろ知ってる即戦力の学生さん」 どっちに来て欲しい!と思いますか? 当然、バイトしている学生さんですよね! もう、こっちから言わなくても 「このままウチで正社員になっちゃいなよ!」 って職員さんに言ってもらえる可能性も全然あります!! なので、 まずはたくさん見学やボランティアをして 働きたいなって施設を見つけましょう! そして、バイトしたいです!って言いましょう。 多くの施設はウェルカムだと思いますよ。 そして、その流れで自然に就職先を決めちゃいましょう!(笑) でも… そんな行動力ないです…って方は、 この説明会に参加してみてください。 この方法には負けますが、 採用される確率を上げる 就職活動のやり方をお伝えさせていただきます。 希望される方はポチっとどうぞ! そもそも、 なんでこんな早い時期から就職活動しないといけないんですかね… ヤダな~ と思いながらも、 リクナビに登録して、 ちゃんと企業ページを観ているあなたは本当にエライ!! 頑張っていますよ! そんな頑張っているあなたのお役に立てる説明会になっています。 こんな時期になにしたらいいの? 就職活動ってどんな感じにしたらいいの? 自己分析ってなにするの? 職場体験や説明会で意識するところはなに? ちょっと早いけど面接ってどうなの? みたいな今モヤモヤしている部分を解消する内容となっています。 具体的にはこんな感じ =================== 〇内容〇 ・時間 1~2時間程度 開始時間はご都合の良い時間帯になるべく合わせます (9:30-12:00・13:30-19:00の間) ・内容 1.就職活動のノウハウ 2.印象が上がるポイント 3.就職活動の質疑応答 4.福祉の仕事について 5.自己PR等添削します※ご希望でしたら… 6.その他何かあれば… 〇その他〇 ・服装はスーツじゃなくて大丈夫です ・質問があれば事前に準備するのがおすすめです。 ※質問は何でもOKです!就活・仕事・社会人・採用・福祉などなど… =================== もし聞きたいと思ったら 申し込んでみてくださいな。 ここでようやく会社説明を少々(笑) うちの会社は、 埼玉県越谷市にあります障がいのある方をサポートする社会福祉法人です。 会社自体はすごく真面目な会社です。 どのくらい真面目か… 「無借金経営」をしているくらい真面目です! すごいですよね。 以上です(笑) ということで、 ここまで長々と読んでいただき、 本当にありがとうございます。 ここまで読んだら、 もう申し込むしかないですね!(笑) 業界研究・就活の学びの場として、 オープン・カンパニーのファーストステップとして、 ぜひエントリーお待ちしております。 ******************** 最後に… 1つだけ言わせてください。 ここまで読んでくれたあなたは きっと就職活動は納得いく結果になります。 なぜなら、 「今」就職活動をしているから。 この時期に行動できる「行動力」 本当に素晴らしいと思います。 この調子で就職活動をしていれば、 きっと明るい未来が待っています! 当法人に入社しなくても全然いいです。 福祉の仕事をしていただけるのであればそれだけで十分! 明るい未来のためのお手伝いを是非させてくださいね。 【あなたとマッチハッシュタグ】 #選考なし #先着順 #文系歓迎 #理系歓迎 #地域貢献 #先輩座談会 #Uターン #Iターン #生活支援員 #社会福祉士 #仕事体験 #職場体験 #自己分析 #企業研究 #業界研究

開催地

オンライン 社会福祉法人平徳会

応募資格

応募資格 2027年卒業見込みの専門・短大・大学生・大学院生のみなさん 2028年卒業見込みの専門・短大・大学生・大学院生のみなさん *誰でもOK!選考はありません!

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費はございません。 でも、プライスレスな学びの報酬はたくさんあります(笑)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 =============== 社会福祉法人平徳会 採用担当:遠山 〒343-0007 埼玉県越谷市向畑231 TEL:048-978-2111 HP:https://www.heitokukai.jp/ ===============

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
健康促進に携わりたい
地域貢献に携わりたい
人の成長を支えたい
穏やかで互いのペースを尊重
冷静に仕事に取り組む
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:なし

原稿ID : 1de838fa9c89bbd0

問題を報告する