プログラム内容 建設コンサルタントについて実際の業務を通じて リアルを学ぶことができる1day仕事体験です。 【学べること、得られること】 ・建設コンサルタントの設計、測量の具体的な仕事内容 ・先輩社員に聞くリアルな仕事のやりがい、誇り、辛いことまで…! ・専門職としてキャリアをどう歩んでいくかのイメージ ・建設コンサルタント業と業界のリアルや今後について 【プログラム内容】 ●10:00~ ・会社概要説明 会社の基本情報を紹介します。 ・図面・報告書の解説 橋梁、河川、道路などの実際の報告書と図面を使い、技術者が解説します。 県や市に納品した図面を投影して、ケーススタディ形式で行います。 (設計部門長や経営者が解説する場合もあります(^^) ) ●12:00~ 昼食 ランチを食べながら先輩たちと雑談を楽しみしょう! ●13:00~16:00 ・模型作成または応力実験 大学の名誉教授によるアーチ橋の模型作成、または応力実験の実施 身近なものを使った実験を行い、耐久性や構造の理解を行います。 図面だけでは見えない、構造物を使って具体的に体験いただけます! ●16:00~17:00 ・実験後のディスカッション その日学んだことの振り返りと発表をしていただきます。社員からのフィードバックも行います。 このプログラムは、実践的な学びと社員との交流を通じて、建設コンサルタントの仕事を深く理解する良い機会です。 ぜひ、楽しんで参加してくださいね!