プログラム内容 ◆技術系職種◆ 研究・開発職コース(インターンシップ) 【実施プログラム】 当社における研究開発の面白さややりがい、 難しさを体感していただけるプログラムです。 オンライン、5日間型を予定しております。 ・研究所技術紹介、座学 ・研究、開発業務体験ワーク (分析業務の体験等) ・技術系社員との交流 ・製造現場見学(参加者向けに後日案内) 【体験できる職種】 基礎研究・応用開発職 (素材・プロセス部門) 【実施場所詳細】 WEB実施(4日間)、犬山事業所(愛知県) 【募集人数】 50名程度 今年度のプログラムにつきましては、 昨年とほぼ同様の内容にて計画しておりますので、 詳細は上記実績をご参照ください。 【東洋紡とは?】 東洋紡は、1882年に創業した高機能製品メーカーです。 繊維事業からスタートし、一世紀以上にわたり時代のニーズに応えながら成長してきました。 現在では「フィルム・機能樹脂」「産業マテリアル」「ライフサイエンス」など多彩な分野へ事業を拡大。 特に、重合・変性・加工・バイオ技術を活かし、より快適で安全な暮らしの実現を目指しています。 これからも、培ってきたコア技術を融合し、新たな価値を創出し続けることで、持続可能な社会の実現に貢献していきます。 【東洋紡の技術と挑戦】 東洋紡は、機能性素材の開発を通じて、社会の未来を支えることを使命としています。 滋賀の総合研究所では、事業部研究とコーポレート研究を分離し、研究開発のスピードを加速。 生産・販売・開発を一体運営しながら、新技術の創出に挑戦しています。 また、現場教育や技術継承の場を設け、若手技術者の育成にも注力。素材開発にとどまらず、生産設備の設計や化学物質管理、シミュレーション技術など、多様な視点からものづくりを支えています。 高機能製品を生み出し続けることで、「TOYOBO」ブランドのさらなる進化を目指します。