リクナビ

医療・福祉建築を学ばれている方必見!! 対面2h/会社説明会

株式会社メドックス|組織マネジメント・シンクタンク、建築設計、建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 医療・福祉の建築を学ばれている方必見! 「医療福祉 × 建築」の世界に触れる2時間。 これからのキャリア選択のヒントになること間違いなしです! *医療・福祉の建築分野に関心がある *設計だけでなく、経営や事業面にも関わる仕事に興味がある *実績豊富なプロから専門的な話を聞きたい 【プログラム内容】 *業界の現状と今後の動向 *メドックスの事業・設計スタイルの紹介 └ 設計から経営支援まで一貫して行う独自の強みとは? *医療・福祉施設の設計業務とは? *社内見学 *質疑応答(気になることを気軽に聞ける時間) 医療福祉施設専門設計事務所 株式会社メドックスとは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 創業50年以上。 医療・福祉に特化した設計を行う専門事務所です。 高齢化・医療ニーズの多様化が進む中で、 医療法・建築基準法・福祉制度などの幅広い 専門知識をもとに、 持続可能な社会を支える施設を提案・実現しています。 【設計実績】 病院 / 診療所(クリニック) /保育園 特別養護老人ホーム(特養) 住宅系介護施設(有料老人ホーム) 介護老人保健施設 /デイサービス 近年は注目の中大規模の木造建築も いち早く取り組み、 中大規模木造の医療福祉施設では 全国トップクラスの実績があります。 人と環境にやさしいサスティナブルな 建築に取り組んでいます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <<若手の成長機会が豊富>> より早く実力をつけ成長できるよう、 若手を積極的に案件担当者に任命。 顧客や関係各社との打合せなど、 設計監理に関わる全ての業務に早いうちから 携われる会社です。 <<社員の働きやすさを重視>> ・フレックス制 ・在宅ワーク制度 など働きやすい環境を整えています。 ◎当社の取り組みの詳細などは ホームページよりご確認ください。 ▶http://www.medoxgp.jp/index.html

開催地

東京都新宿区市谷本村町2-23 京都荘ビルディング3F 本社 (株式会社メドックス) 【交通手段】 交通手段 四ツ谷駅より徒歩6分

応募資格

応募資格 【対象学部学科】 建築系の学部学科 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月に大学・大学院・専門学校・短期大学・高等専門学校を卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 支給はございません。 あらかじめご了承ください。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトから エントリーをお願いします。 【問い合わせ先】 TEL:0352251521 メール:sato@medoxgp.jp

開催概要

  • 東京都

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
都市・街づくりがしたい
健康促進に携わりたい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを製作したい
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
自分の好きな場所で働ける
自分の好きな時間で働ける
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 1c1491e7933ddb92

問題を報告する

この企業の募集