リクナビ

【東京/選考なし】理系の専門知識が武器になる!技術営業体験

八洲電機株式会社|総合商社・専門商社・卸売

プログラム内容

プログラム内容 ✨こんな方におススメ!✨ ✅メーカーの設計職もいいけど、もっと広い視野でモノづくりがしたい。 ✅自分の専門知識を、「課題解決」という形で試してみたい。 ✅ 一人で黙々と、よりチームで大きなシステムを動かす達成感を味わいたい。 \活かせる理系の専攻・スキル/ <機械系> 機械力学・機械製図・制御工学基礎・CAD/CAM/CAE <電機電子系> 電気回路・電子機器・電子システム基礎・電力システム工学 【プログラム内容】 ▶STEP1:視界が広がる業界研究 「インフラ業界って、結局なに?」その疑問に答えます! 社会を支える業界の全体像をわかりやすく解説! その中で八洲電機が果たす、”メーカーとは違う独自の役割とは? 今後の業界トレンドを知り、理系のキャリアを考えるヒントにして下さい! ▶STEP 2:お客さまの課題を解決せよ!超実践型の課題解決ワーク 「古い工場を、最新ロボットで自動化せよ!」 お客様のリアルな課題を基にした、超実践的ワークショップです。 理系の専門知識を武器に、チームで最適なソリューションを設計・提案! 技術の目利き、コスト計算、プレゼンなど、仕事の難しさと面白さを丸ごと体験。 ▶STEP3:何でも聞ける!先輩とのホンネ座談会 現場で活躍する若手~中堅の技術者が、あなたの疑問に全て答えます。 ・仕事のやりがい、大変なこと ・ぶっちゃけ、給与や残業ってどう? ・理系の専門知識、本当に活きてる? ・入社後のキャリアパス etc… NG無しなので、何でも聞いてください! 【参加して得られること】 ・視界が広がる! → メーカー1社では見えない、業界全体の地図が手に入ります。 ・思考力が上がる! → 課題に対し、""最適解""を生み出す面白さを体感できます。 ・理系のキャリア・未来が見える! → 先輩のリアルなキャリアと、ホンネの話が聞けます。 【当日の持ち物】 筆記用具 【服装】 スーツ着用 【八洲電機ってどんな会社?】 ・70年以上、日本の産業や社会の”当たり前”を創ってきた技術者集団です。 ・鉄鋼、エネルギー、鉄道、医薬品… 実は、社会は私たちの技術で動いています。 ・最大の特徴は【独立系】。メーカーの縛りなく、世界中の最新技術から”最適解”を組み合わせて、 顧客の課題を解決するプロフェッショナルです。 【採用実績校】 関西大学、立命館大学、岩手大学、日本大学、東京電機大学、東京工科大学、千葉工業大学、芝浦工業大学 等

開催地

東京都 東京本社(八洲電機株式会社)

応募資格

応募資格 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを販売したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する

締切:2025年11月30日

原稿ID : 1b54bec5a1767d2f

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都