プログラム内容 プログラム内容 【体験できる仕事】 ■オリジナル調味料の開発体験(つゆ・たれ・粉末等) 11時~16時予定 【実施プログラム】 ■会社説明(11時~) ・日本丸天醤油の概要についてお話しします。 ■先輩社員との懇談会(12時~) ・先輩社員と一緒に昼食を取りながら、 開発部門での仕事の流れや、商品開発の成功談や苦労話など、 気になることは何でも聞いてください。 ■仕事体験「オリジナル調味料の開発体験」(13時~) ・基本となる味の構成についてレクチャーします。 ・思い思いの配合で新商品の開発体験をしてください。 ・試作した製品を使った試食も予定します。 ※事情により内容を変更する場合がございます。 何卒、ご了承ください。 【服装】 動きやすい服装 【参加人数】 開発体験:最大4名 『日本丸天醤油』とは… うすくち醤油の生産地として知られている兵庫県たつの市で 寛政7年(1795年)に事業をスタートさせた老舗企業です。 私たちの商品づくりの基本は、「常に挑戦する」ことです。 「そうめんつゆ」や「さしみ醤油」など業界に先駆けて、 次々と新たな市場をつくり出してきました。 素材へのこだわり、新たな製法の開発、そして何より お客様にご満足いただだける商品をお届けするために、 これからも私たちの「新しい商品開発」に対する情熱に 変わりはありません。 本当に美味しい調味料のあり方を創造し、カタチにする。 それを実現しているのは、永年にわたり培ってきた技であり、 社員一人ひとりの努力の賜物なのです。 ■社員一人ひとりがお客様の「もっと」にお応えしています■ 当社では営業、開発、製造、事務部門など、それぞれが職種に関係なく、 「日本丸天醤油の味を創っていく」という思いで仕事に取り組んでいます。 直接お客様の声に触れる営業部門、 自社のブランド力を高めていく開発部門、 日々「安全・安心」な商品を製造する製造部門、 当社の事業を支える事務部門等、 全員が自らの役割に対して取り組み、今日の当社の成長を支えてきたのです。 常に新たな市場を追い求め、新しい価値ある商品をお届けしていくために、 私たちはこれからもチャレンジを続けていきます。 あなたの食卓にも、私たちの商品があるかもしれません。 私たち日本丸天醤油は、お客様の「もっと○○」の要望にお応えする企業であり続けます。 ■今までにない「味」を創り出す ■ 当社がお届けする多彩な商品は、和食はもちろん、中華、フランス、イタリアなど、 さまざまな分野でご愛用いただいています。 醤油は日本国内のみならず、広く海外でもスタンダードな味としての地位を確立しています。 その和のテイストが持つ美味しさを、もっともっと多くの方々に知っていただきたい。 そしてもっと新しい味を追い求めていきたい。 失敗を恐れずにチャレンジする姿勢が、新しい味を創り出していくのです。 あなたも当社の多くの先輩たちが歩んできた道を継承し、新たな商品開発に取り組んでみませんか。 そして開発部門が創り出した”味”を、安全・安心な商品としてお客様に提供する。 この充実感を、味わってみませんか。