プログラム内容 「あなたの仕事が、未来の風景の一部になる。」 私たちの仕事は、 オフィスビル、商業施設、病院、学校など、 様々な建物に電気を安全かつ効率的に 供給するための設備をつくりあげること。 自分が手がけたものが、未来へとずっと残っていく。 そんな、他に代えがたい達成感を感じられる仕事です。 西部電気建設の1DAY仕事体験 は、 文系出身・建設業界未経験の方でも、 西部電気建設の仕事の面白さを 1日で体感できる特別なコースをご用意しました! 【当日の流れ】 ・オリエンテーション ・会社概要、仕事内容について ・電気施工図(CAD)の体験ワーク └未経験でも安心! ・昼食会(先輩社員と交流会) ・建築現場の見学 ・現場社員からのフィードバック ・振り返りと質疑応答 【こんな人におすすめ】 ✅モノづくりに興味がある方 ✅「カタチに残る」仕事に魅力を感じる方 ✅未経験から建設業界に挑戦したい方 ✅チームで何かを成し遂げたい方 ✅社会の基盤を支える仕事に興味がある方 少しでも興味を持ったら、 まずは一歩踏み出してみてください! 皆さんのご参加を心よりお待ちしています! ~以下、ご参考下さい!~ 【西部電気建設で働く魅力】 ✅兵庫県内本社の同業界の中でNo.1の実績 ✅関西地区における同業社の中で売上順位No.6の実績 ✅創業以来40年以上黒字・無借金経営の安定基盤(自己資本比率81%) ✅資格取得とスキルアップが、着実な年収アップに直結 【電気設備マネジメントの仕事内容】 電気は、建物や工場、交通機関など、あらゆる場所で利用されています。 あなたの仕事は、社会の「あたりまえ」を裏側から支え、人々の快適な生活を守る、非常にやりがいのある仕事です。 ✅建物の電気設備工事を計画から引渡しまで統括する「ディレクター」の役割 ✅お客様や協力会社との打ち合わせ、工程・安全・品質管理など、幅広い業務で総合力が身につく ✅電気が通った瞬間の感動や、大規模プロジェクトをやり遂げた時の達成感は格別 <設計図作成> お客様からの依頼を受け建物の用途に応じた最適な電気設備の提案 施主やゼネコンとの打合せにて決定したことを設計図を基に施工図面(CAD)の作成 <工程管理> 工事のスケジュールを作成し、計画通りに進捗しているか管理 <品質管理> 施工された設備が、定められた基準や設計図通りに作られているか確認 <安全管理> 工事現場の安全を確保し、事故を未然に防ぐための対策を徹底 <原価管理> 工事にかかる費用を管理し、予算内で効率的に進めます <協力会社との連携> 様々な専門業者と連携し、円滑な工事を実現します 【文系出身の先輩も活躍】 ✅入社後は5年研修!専門知識ゼロからでも安心して技術を習得 ✅文系比率は約70%!法学部、経済学部、文学部など様々な文系学科の採用実績 ✅国家資格取得支援あり!「電気工事施工管理技士」の保有率90%! 【5年間の育成プログラム】 未経験からでも安心してプロの技術者を目指せるよう、西部電気建設では5年間の手厚い研修制度を用意しています。 ✅入社後5年間をかけて、基礎から実践まで段階的に学べる充実した研修制度 ✅先輩社員がメンターとしてつき、技術面だけでなくメンタル面も手厚くサポート <1年目> ~研修所にて基礎知識と技術を習得~ ・電気工事、現場マネジメントの基礎知識 ・資格取得 ・CAD研修 ・現場研修 <2~3年目> ~現場研修~ 実際の業務環境での経験を積む <4~5年目> ~実務研修~ 先輩指導の下、施工管理の技術を学ぶ <6年目以降> ~プロフェッショナルの道へ~ 現場担当者としてキャリア形成 【スキルアップ支援】 「手に職をつけたい」「スキルアップしたい」という意欲を、西部電気建設は全力で応援します。 電気工事施工管理技士などの国家資格は、あなたの市場価値を高め、キャリアアップに直結します。 会社全体であなたの成長を後押しする文化が根付いていますので、安心してスキルアップに励んでください。 ✅国家資格「電気工事施工管理技士」の保有率90%という圧倒的な実績 ✅資格取得費用の一部負担、報奨金、月額手当など、手厚い支援制度が充実 【社会を動かす「すごい」プロジェクトに携わる】 ✅関西圏トップクラスの売上を誇り、関東圏への本格進出も果たす成長企業で、さらに多様な挑戦が可能 ✅マンション、オフィスビル、学校、病院から、交通信号、道路照明まで、社会インフラを支える大規模案件が多数 ✅最大5億円規模、工期半年~2年の大型プロジェクトで、大きな達成感を味わえる 【充実した福利厚生】 ✅完全週休2日制 ✅児童手当 ┗第一子20,000円、第二子以降10,000円 ✅家族手当 ┗既婚者月額10,000円 ✅資格手当 ┗月額最高30,000円 ✅通勤手当 ┗月額50,000円まで ✅住居手当 ┗支給条件を満たす場合に支給 ✅退職金制度 ┗38年間の勤務で約1,800万円 ✅独身寮 ┗自己負担1.5万円 【採用実績校】 たくさんの先輩社員がいます! 記載がない大学の皆様も、是非お気軽にご応募ください! 愛知学院大学、岩手県立大学、愛媛大学、追手門学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大阪大学、大阪電気通信大学、岡山大学、岡山理科大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、北見工業大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸大学、島根大学、信州大学、摂南大学、専修大学、崇城大学、多摩大学、第一工業大学、東海大学、徳島大学、徳山大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、長岡技術科学大学、日本大学、日本文理大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、広島工業大学、福井工業大学、福岡工業大学、福岡大学、佛教大学、文京学院大学、北陸先端科学技術大学院大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学 【主要取引先】 日本を代表する大手ゼネコン・公共機関と共に、社会インフラの未来を創造しています。 ■官公庁■(株)大林組■鹿島建設(株)■(株)鴻池組■コーナン建設(株)■五洋建設(株)■清水建設(株)■大成建設(株)■大鉄工業(株)■大和ハウス工業(株)■大豊建設(株)■高松建設(株)■西松建設(株)■(株)長谷工コーポレーション■不二建設(株)■(株)デービー精工■(株)東芝姫路工場■福伸電機(株)■三菱電機(株)姫路製作所