リクナビ

スケールの大きさが魅力!造船の営業体験オープンカンパニー!

常石三保造船株式会社|自動車・輸送機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ★造船初心者大歓迎★文理不問★昼食つき★ ~~日程~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ①2026年1月28日(水)10:00~16:00 ②2026年2月4日 (水)10:00~16:00 ご都合の良い日程でご参加ください! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 静岡市清水区三保に本社をおく、常石三保造船です! 設立から100年にわたり、日本の食生活を支える大型漁船を建造してきました。 当社の営業職は、漁船を中心に顧客である船のオーナーに向けて受注営業活動を行います。 船の受け渡しからアフターフォローまでお客様に寄り添った営業をしており、船を通じてお客様とは長い信頼関係を構築します。 今回の営業職コースでは、他社の営業職とは一味違う造船の営業について体験していただきます! ★当日のスケジュール★ 【1】会社概要説明・船ができるまで 会社説明と共に、船ができるまでにどんな工程が発生するのかDVDでご紹介します。 その後、工場で船を造っている工程を見学します! 【2】営業職の仕事内容とは 当社の営業には新造船営業と修繕船営業の2つがあります。 まずは全体像の説明をさせていただき、造船営業の面白さを座学で学びます。 【3】進水式準備ワーク 船の祝賀会に向けてのスケジュール調整など、実際にお客様や社内の調整などを行い、 当日の運営準備をしていただきます。 進水式の実際の動画も見て、ちょっとした達成感を味わっていただきます。 【4】先輩社員とのフリートーク 仕事の内容や就活体験など、先輩社員が質問にお答えします! ※内容は変更する場合がございます 皆さまのご参加をお待ちしております!

開催地

静岡県静岡市清水区三保3797番地 常石三保造船 本社兼工場 【交通手段】 交通手段 ※バイク・車でもお越しいただけます。

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 文理不問・低学年の方の参加もOKです!

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費支給あり(上限あり・領収書要)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 1.まずはリクナビよりエントリーをお願いいたします。 2.エントリー確認後、当社より詳細をご連絡をいたします。 3.お送りしたメッセージに沿って、ご希望日時でご予約ください。 ※ご都合が悪い場合は、別途ご連絡ください。

開催概要

  • 静岡県

  • 2026年1月・2月

  • 2日~4日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
商品・サービスを販売したい
穏やかで互いのペースを尊重
コミュニケーションが活発
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
人とたくさん会話する

締切:2026年1月21日

原稿ID : 18caf20073652ad1

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

静岡県