リクナビ

SDGsや地域の環境保全に挑む!分析測定×調査のリアルを知る

常磐開発株式会社|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 【当社について】 福島県いわき市に本社を置き、スパリゾートハワイアンズやいわき芸術文化交流館アリオス、いわき市立美術館、いわき市医療センター(旧いわき市立総合磐城共立病院)を手がける建設事業、 国営昭和記念公園文化施設ゾーン、いわき駅前広場(ペデストリアンデッキ・地平部)、東京都立水の広場公園等を手がける土木緑地事業、 環境測定分析やモニタリング、産業廃棄物処理業務を行う環境事業を併せ持つ総合建設会社です! 当社は、1960年10月に常磐炭礦(株)〈現・常磐興産(株)〉から総合建設業として分離独立しました。 1992年には、同じ常磐グループで環境事業を手がける(株)福島環境整備センターと合併し、「環境を考える建設業者」として特色あるビジネスを展開しております。 設立以来60年以上の歴史の中、私たちは数多くの実績を残してきました。 長い歴史の中で培われた技術と信頼により、建築・土木・環境・メンテナンスまで自社で一貫してサービス提供できること。最大の特徴が最大の強みです。 当社では現在、1day仕事体験を受け付けております。 こちらは、当社開催の1day仕事体験の申し込みフォームとなります。 プログラム内容をご確認の上、お申し込みください。 ◆環境コース:環境関連技術職(測定・調査・分析業務) 【実施プログラム】 ・会社説明 ・施工事例紹介 ・福利厚生・会社制度 ・現場担当者からの仕事内容説明や現場見学 (会社説明・分析センター案内・分析業務見学 等) ・質疑応答 【募集人数】 ・各コース2名程度 【所要時間】 ・13:30~17:00 【服装】 ・スーツ 【持ち物】 ・筆記用具 等 【開催日程】 開催日時のご希望をお伺いし、日程調整いたします。 ご希望の方は、下記よりお申し込みください。 お申し込みされた方には、開催日時のご希望をお伺いし、日程調整いたします。 当社からの連絡をお待ちください。 皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

開催地

福島県いわき市常磐湯本町辰ノ口1番地 常磐開発株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 JR常磐線 湯本駅 から 徒歩15分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 ◆環境コース(測定調査・分析業務):工業化学科、環境化学科 等

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬無し 交通費支給有り(上限有り)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 選考無し・先着順

開催概要

  • 福島県

  • 2025年8月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
分析・リサーチしたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 18b74e7338a664cc

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

福島県