リクナビ

【2dayオープン・カンパニー】(建築・土木系学科限定)

株式会社エーバイシー|建築設計、建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 ■■実施プログラム■■ ◆建築構造設計コース 『建築物を構成する構造部材の構造設計』構造設計は「部材に作用する外力によって生じる応力が、その部材の持つ耐力以下であることを確認すること」です。構造設計について簡単な事例を用い、わかり易く説明します。次に、RC造、S造の床部材(床と小梁)の設計方法を理解していだき、習得していただきます。 ◆土木構造設計コース 『代表的な地下構造物の構造設計』地下構造物の内、BOXカルバートは実務においても度々設計される代表的な土木構造物です。今回は、実際の構造物のモデル化、荷重の計算、応力計算、鉄筋の配置計画、断面照査の一連の作業を経験していただきます。特に、荷重における土圧力の計算方法も習得できます。 当日は気になることをお聞き下さいね! ※実務・実習のことだけではなく、 就職活動の不安や疑問等にもお答えします! ◆過去の参加実績校 大阪公立大学/大阪公立大学工業高等専門学校/大阪産業大学/岡山大学/香川大学/関西大学/関東学院大学/京都府立大学/近畿大学/神戸大学/神戸芸術工科大学/国士舘大学/滋賀県立大学/摂南大学/徳島大学/奈良女子大学/日本工業大学/兵庫県立大学/広島大学/広島工業大学/名古屋工業大学/立命館大学/早稲田大学 ~・~・~・~・~・~・~・~・ ■■会社のご紹介■■ 【「建築」×「土木」の構造設計のスペシャリスト集団】 当社は「建築」と「土木」の両領域で構造設計を行う、希少価値の高い設計事務所で、全国47都道府県すべての上・下水道施設の設計に携わっています。 構造設計を通じて地震大国ニッポンを守るのが当社の使命。建物の用途・重要性・供用年数などに応じた『性能明示型耐震設計』 が注目を集めるなど、当社に対する期待も年々膨らむ一方です。 ~・~・~・~・~・~・~・~・ ■■当社の強み■■ ★【水コン業界大手上位10社の設計パートナーとしての実績】 エーバイシーは、上・下水道コンサルタント業界上位10社の大半を得意先にもち、「上・下水道関連施設」をメインに、「建築」と「土木」を複合した構造設計を数多く手がける構造設計の専門家集団です。「建築」×「土木」をトータルに対応できる「総合力」「専門力」で高評価を獲得しています。そのちからを生み出しているのは、「構造設計」が好きでやってきたメンバーたち。(先輩たちの様子は「先輩社員にインタビュー」をご覧ください)。今やその数、44名。その技術力は、困った時の駆け込み寺ともいわれるほど。今や名実ともに、構造設計の分野では日本トップクラスの専門家集団です。 ★【得手不得手を見極め、「得意分野」を強化するのがAXC流】 「構造設計が好き」という共通点がある一方、人によって得手不得手がある。しかしみんな同じじゃないのが人間の魅力的なところ。エーバイシーは十人十色の言葉通り、各メンバーの特色を理解したうえで、相手を尊重し、それぞれのメンバーの得意分野を強化する方針で育成を行っています。メンバー同士も互いを理解することで、強いきずなが生まれています。「構造設計が好き」という共通項をもち、全員で一つのことを追いかけながらも、各メンバーの個性がかがやく専門家集団、エーバイシー。社風はフランク。普段のコミュニケーションでも、経営陣とスタッフの関係に堅苦しさはまったくありません。 ★【少数精鋭の技術者集団に加わり人間磨きをしませんか?】 設立30年以上経った今も成長をつづけています。近年はとくに構造設計の重要性が高まるなか、「総合力」「専門力」を有するエーバイシーに対する期待も高まりつづけ、業績は急拡大しています。利益は、システム・ソフトの強化にあてると同時に「労働環境・条件の改善」など、待遇面の向上にあてています。※毎年、年間売上の3%を試験研究費として計上。大手企業と同等の解析ソフトを完備。各種手当も充実。資格取得に向けた支援制度。土日祝休み、年間休日120日など。スタッフファーストで、技術だけではなく、待遇面、環境面でもすでに日本トップクラスです。

開催地

大阪府大阪市中央区北浜東2番16号 日刊工業新聞社ビル 4F(受付) 株式会社エーバイシー 【交通手段】 交通手段 大阪メトロ谷町線/京阪「天満橋」駅より徒歩3分・大阪メトロ堺筋線「北浜」駅より徒歩8分

応募資格

応募資格 2027年3月大学・大学院卒業見込みの方 建築・土木系の学部・学科の専攻で「構造力学」の授業を受講された方

報酬・交通費

報酬・交通費 報 酬:1時間あたり1,120円 交通費:実費支給(ただし、関西圏内など通える範囲に限り支給) 宿泊費:支給なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 【エントリー後のフロー】 追って、弊社よりメールまたはお電話にてご連絡いたします。 ※当日、挨拶を兼ねた面談を実施し、その後にオープン・カンパニーにご参加いただきます。

開催概要

  • 大阪府

  • 2025年9月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
地域貢献に携わりたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
個人の能力を重視
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 189e5822ce2e99cc

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

大阪府